来年1人暮らしする学生です

来年1人暮らしする学生です

匿名さん

来年1人暮らしする学生です。
大型バイク、車選び迷ってます。
沖縄の高校生です。
来年から九州の専門学校3年間通います。
今は250ccネイキッドに乗ってます。
大型バイク買うなら新車新古車です。
車種は 600ccSS CBR YZF6R GSX 理由は1000ccと比べると安い、乗りやすい。
軽い 1000ccssCBR YZFR1 GSX理由はどうせ買うなら1000ccかなーと。
でも高いです。
忍者1000 理由安い、かっこいい、タンデムしやすそう。
でも重い 隼理由かっこいい、足つきがいい、タンデムしやすそう、ツーリングしやすそう。
でも重い、峠など難しそう。
どれもいいバイクで迷ってます安いのは600ccSS 忍者1000ですね。
基本町のりです。
月に数回ツーリングで九州回ってみたいです。
サーキットもいってみたい。
予算は高校卒業までに100万はたまりそうです。
足りない額は親から借りて返すつもりです。
(親は返さなくてもいいといってますがw親の金でバイク乗れないですw生活費も払ってもらってるので バイトもするので月7万は稼ぐつもりです。
バイクや呑み会、貯金です。
今のところ彼女つくってタンデム目的で隼 忍者 SSです(タンデム目的って変ですかねwまずバイク乗りますかね; バイクは危ないので。
維持費も大型は変わらないのでタンデム重視するくらいなら車も考えてます。
車ならドライブも楽しそうなスポーツ車。
雨も雪も大丈夫ですし。
ぐだぐだですみません スポーツ車 隼 忍者1000 SS どれが僕にあってますか?おすすめはなんですか? あと車なら車種はなにがおすすめですか?予算は200万前後安い方がいいです。
お出かけ楽しいバイク 車がいいです。

R1 にのってます。
ssのダンデムは、かなり怖いです。
わたしは、絶対後ろにはのりたくありません。
笑 ssで町のり、ツーリングは、ネイキッドタイプに比べきついですね。
わたしの場合、何もトラブルなければ1年で維持費は10万弱。
プラスガソリン代とかタイヤとかです。
ちなみにタイヤは4千キロで交換して6万。
オススメは、見た目が気に入ってるバイクにするといいですよ。
バイクの重さは、乗ってしまえばわかりませんが 笑 取り回しに慣れれさえすれば、重さを気にして600を買うとかなり後悔するかも。
車は単純におすすめ だけだと回答者の趣味になりますが、楽しい車だと、 前にのってた、インテグラRとかは楽しい! あとは、ターボ車!COLTのラリーアートとかいいですよ。
以外と速い (^-^) 最後に、大型バイク乗るなら車持ってないとヤバいですよ。
絶対おすすめしません。
あくまでも大型バイクは趣味ですから、生活の足にはなり得ません。
まだ若いのですから、車のローン終わってからでも遅くないですよ。

九州 ドライブ おすすめに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

来年1人暮らしする学生です

匿名さん

来年1人暮らしする学生です。
大型バイク、車選び迷ってます。
沖縄の高校生です。
来年から九州の専門学校3年間通います。
今は250ccネイキッドに乗ってます。
大型バイク買うなら新車新古車です。
車種は 600ccSS CBR YZF6R GSX 理由は1000ccと比べると安い、乗りやすい。
軽い 1000ccssCBR YZFR1 GSX理由はどうせ買うなら1000ccかなーと。
でも高いです。
忍者1000 理由安い、かっこいい、タンデムしやすそう。
でも重い 隼理由かっこいい、足つきがいい、タンデムしやすそう、ツーリングしやすそう。
でも重い、峠など難しそう。
どれもいいバイクで迷ってます安いのは600ccSS 忍者1000ですね。
基本町のりです。
月に数回ツーリングで九州回ってみたいです。
サーキットもいってみたい。
予算は高校卒業までに100万はたまりそうです。
足りない額は親から借りて返すつもりです。
(親は返さなくてもいいといってますがw親の金でバイク乗れないですw生活費も払ってもらってるので バイトもするので月7万は稼ぐつもりです。
バイクや呑み会、貯金です。
今のところ彼女つくってタンデム目的で隼 忍者 SSです(タンデム目的って変ですかねwまずバイク乗りますかね; バイクは危ないので。
維持費も大型は変わらないのでタンデム重視するくらいなら車も考えてます。
車ならドライブも楽しそうなスポーツ車。
雨も雪も大丈夫ですし。
ぐだぐだですみません スポーツ車 隼 忍者1000 SS どれが僕にあってますか?おすすめはなんですか? あと車なら車種はなにがおすすめですか?予算は200万前後安い方がいいです。
お出かけ楽しいバイク 車がいいです。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内