車の仕組みについて知りたくていろいろな本をよみました

車の仕組みについて知りたくていろいろな本をよみました

匿名さん

車の仕組みについて知りたくていろいろな本をよみました。
自動車の仕組みわかったのですが細かいことをいろいろ知りたいと思っています。
そこで読んだほうがいいっていう本があったら教えてください。
今までに読んだ本は 図解雑学 自動車の仕組み 徹底雑学 自動車の仕組み クルマのメカ&仕組み図鑑 です 自動車の仕組みはだいぶわかったのですが、細かいことをいろいろ知りたいと思っています。
そこで読んだ方がいいっていう本があったら教えてください

モーターファン別冊のイラストレーテッド(illustrated)が三栄書房より刊行されています。
1冊100ページ強で、タイトルの通り豊富なイラスト・写真で車に関する技術を説明しています。
毎月発行で現在vol.66、特別編集が15~16冊あります。
それぞれの号によってテーマが違うのでまずは興味を引くのから試してみては? 1冊1680円で最新号なら書店にバックナンバーは三栄書房http://www.sun-a.com から購入できます。
私も20冊ほどもっていますが非常に分かりやすく、またマニアックなため満足できると思いますよ。
補足見ました。
イラストレーテッドは各号ごとにテーマを絞っています。
サスペンションの全て・とか、CVT完全理解・とか、ステアリングとブレーキ・とか… エンジンだけでも、国産・欧州・アメリカ・F1等でそれぞれ分けてあったり、細かい所ではタイヤ・ガソリン・カーボンなどがそれぞれ1冊の中で徹底的に考察してたりしています。
はじめは興味のあるのから読んでみて、難しい所があっても何年後かに読み返してみたら新しい理解が生まれたりするかも。
とにかく図解が豊富なので、読みやすいですよ。
追伸 オートメカニックがいいかも。
月刊誌で最新号なら書店においてます。
ネットでなら中古やバックナンバーも手に入りますよ。

クルマ雑学に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

車の仕組みについて知りたくていろいろな本をよみました

匿名さん

車の仕組みについて知りたくていろいろな本をよみました。
自動車の仕組みわかったのですが細かいことをいろいろ知りたいと思っています。
そこで読んだほうがいいっていう本があったら教えてください。
今までに読んだ本は 図解雑学 自動車の仕組み 徹底雑学 自動車の仕組み クルマのメカ&仕組み図鑑 です 自動車の仕組みはだいぶわかったのですが、細かいことをいろいろ知りたいと思っています。
そこで読んだ方がいいっていう本があったら教えてください

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内