スケボーのオーリーの仕方について

スケボーのオーリーの仕方について

匿名さん

スケボーのオーリーの仕方について。
オーリーをやると前輪がやたらと浮くだけで後ろが全く浮きません。
テールを弾くことを意識してやっています。
前足が全く擦れていないことが原因の一つだと思うのですが、意識しても上手くできません。
どうすれば前足を上手く擦ることができますか? また、他に考えられる原因はありますか? コツや練習方法などもあれば教えて下さい。
スケボー歴1ヶ月の高校生です。
よろしくお願いします

一日や二日でできる技じゃありません、あせらないで。
ぶっちゃけどのサイトのHOW TO見ても言ってる事は基本的に一緒だと思います、一番大事なのは根気良く研究し続ける事。
たとえばさっきのオーリー後ろ足叩けてなかったなー、次はそこを注意しようみたいな。
あとちょっとでも浮いたって思ったらすぐになにか飛びましょう。
一番大事なのは勇気です。
ビビッてたら一生できませんよ!

スケボーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

スケボーのオーリーの仕方について

匿名さん

スケボーのオーリーの仕方について。
オーリーをやると前輪がやたらと浮くだけで後ろが全く浮きません。
テールを弾くことを意識してやっています。
前足が全く擦れていないことが原因の一つだと思うのですが、意識しても上手くできません。
どうすれば前足を上手く擦ることができますか? また、他に考えられる原因はありますか? コツや練習方法などもあれば教えて下さい。
スケボー歴1ヶ月の高校生です。
よろしくお願いします

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内