母親のワゴンrのことで質問です

母親のワゴンrのことで質問です

匿名さん

母親のワゴンrのことで質問です。
いつも私がエンジンオイル交換しています。
今日もいつも通りサイドバンパーの下ところにジャッキを掛けてオイル交換しました。
エンジンをかけたらベルトがヤ バイくらい鳴き潤滑油を吹き掛けで誤魔化してます。
MHなのでタイミングチェーンです。
ファンベルトからの音だとおもいます。
いつも通りオイル交換したのですが何が原因かわかりません。
走行距離も14万キロなのでジャッキで持ち上げてエンジンが歪んだのでしょうか? 詳しい方回答お願いします

鳴くから潤滑油吹き付けた? 意味不明何だが!(笑) エンジンオイル交換とドライブベルトは関係無いが!(笑) ドライブベルトの劣化確認したら? まさか出来ないとか? ドライブベルトの確認、純正部品ベルトに交換。
各プーリー、エアコンプレッサーのクラッチ、オルタネーター、ベルトのテンショナーの点検。
悪いなら交換しましょう。
原因追求しないで、安易に潤滑油等は、火に油を注ぐのと同じだよ! 原因追求して、悪い箇所を交換しましょう。
分からないなら整備工場にメンテナンス出したら如何ですか? 金をケチり、後で泣きみる、鳴きで泣きみる何て落ちにならない様に。
(笑)

ファンベルトに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

母親のワゴンrのことで質問です

匿名さん

母親のワゴンrのことで質問です。
いつも私がエンジンオイル交換しています。
今日もいつも通りサイドバンパーの下ところにジャッキを掛けてオイル交換しました。
エンジンをかけたらベルトがヤ バイくらい鳴き潤滑油を吹き掛けで誤魔化してます。
MHなのでタイミングチェーンです。
ファンベルトからの音だとおもいます。
いつも通りオイル交換したのですが何が原因かわかりません。
走行距離も14万キロなのでジャッキで持ち上げてエンジンが歪んだのでしょうか? 詳しい方回答お願いします

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内