105の5800を買おうと思っているのですが、 組まれたホイールは持っているのですが、ハブも105

105の5800を買おうと思っているのですが、  組まれたホイールは持っているのですが、ハブも105

匿名さん

105の5800を買おうと思っているのですが、 組まれたホイールは持っているのですが、ハブも105にしなければいけないなら組み替えは自分でやらないほうがいいですか? 出来るならスポーク自分で組みたくはないですし、スポークも買い換えと言う方もいます。
ホイールはPro Lite - Bracciano A42で、これに105はつきますかね? ウィグルで買いました。
http://www.wiggle.jp/pro-lite-bracciano-a42-アロイクリンチャーホイールセット/

なぜにハブを105にしたいのかわかりませんが、恐らく不可能です。
105のハブには32Hと36Hしかありません。
見たところ、そのホイールのスポーク数とは合いません。
またあまりこのホイールの仕様がわかりませんが、ストレートスポークでしょう。
105のハブは首折れスポーク。
スポークを全部変えるならスポークとハブの適合性はあっても、結局スポーク数が合わないので無理です。
完組ホイールは専用パーツで組まれるので、一部だけ別パーツにするのは基本的には不可能です。
できたとしても性能は落ちます。
それにしてもなかなか変わったホイールですね。
リアは結線ありですか。
補足 用語の使い方がメチャクチャです。
そのホイールに、シマノ105のスプロケが付くかどうかという話ですか? 『シマノフリー』のホイールを買ったなら、シマノのスプロケは基本的には全部対応するはずです。
デュラエースから、クラリスまで、全部対応するはずです。
『カンパフリー』のホイールを買ったなら、シマノ105のスプロケは取り付け不可能です。
シマノのスプロケは全て使用できません。
ていうか、ちゃんとお店に頼んだらどうですか?重大な間違いを起こしそうな気がします。

アロイホイールに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

105の5800を買おうと思っているのですが、  組まれたホイールは持っているのですが、ハブも105

匿名さん

105の5800を買おうと思っているのですが、 組まれたホイールは持っているのですが、ハブも105にしなければいけないなら組み替えは自分でやらないほうがいいですか? 出来るならスポーク自分で組みたくはないですし、スポークも買い換えと言う方もいます。
ホイールはPro Lite - Bracciano A42で、これに105はつきますかね? ウィグルで買いました。
http://www.wiggle.jp/pro-lite-bracciano-a42-アロイクリンチャーホイールセット/

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内