匿名さん
ダーツの重さを感じることについて 前回関東圏のダーツショップについて質問しました。
期限を勘違いしbaを出せなくて申し訳ありませんでした。
今回はスローのときに感じるダーツの重さ についてです。
最近やっと脱力してダーツの重さを感じながら、「この重さでここにあるから、目標ナンバーに指すにはここらへんで放せばいいかな?」みたいな感覚面を冴えさせながら投げられるようになってきました。
16,5gのバレルでも重っ!って感じられる時はフォームとか特に意識しなくても普段bbbフライトながらaやaaをたくさんだせるようになりました。
飛びもめちゃめちゃキレイになっているようです。
この感覚が冴えてるときはグリップしたときに「あーこれ右にいきそう」とかわかったりもするのですが、一時間くらいなげるとバレルの重さに慣れ、重さがわからなくなります。
こうなると本当に入らず飛びも意味がわからなくなってしまい、負の連鎖が起きてしまいます。
できればこの感覚を大事にし、武器にしようと思っているのですが、何時間なげても重さを感じ続けるのは不可能なのでしょうか?? ・感覚が麻痺しなくなる予防 ・この感覚を長時間保たせるための練習、意識の仕方 ・そもそも頼らないほうがいいのか いろいろな意見や体験を聞いてみたいです。
よろしくお願いします。