匿名さん
教えてください。
当方GJ21A rg250Γに乗っております。
先日、キャブの調子が悪くなり(エンジンがかからなくなった)キャブのOHを実施しました。
ところがOH後、エンジンはキック一発で掛 かるようにはなったのですが、左側のマフラーから生ガスが出るようになってしまいました。
交換した部品は MJ.PJ.NJ.ガスケット.フロート.フロートバルブです。
これは何が原因なのでしょうか??交換の際に油面がずれてしまったのでしょうか?? 皆様ご教授お願いします。