NDロードスターRSについて

NDロードスターRSについて

匿名さん

NDロードスターRSについて。
NDロードスターの追加モデル、RSが登場しましたが 足回りはビルシュタイン社製のダンパーが装備されてますが Sグレードの足回りとの違いはどのような違いがあるのでしょうか? Sグレードは滑らかな走り心地との評価を多く見受けますが RSは「ゴツゴツした感じ」みたいな、記事を拝見しました。
街乗りなどの通常走行では、Sグレードの方が走り心地は滑らかで、いいものなのでしょうか? SとRS両方試乗しましたが、試乗レベルだと違いを感じることは殆ど出来ませんでした。

殆ど違いがわからないのであればSがオススメです。
RS以外のグレードも単純な廉価グレードではなく其々ロードスターの走りが楽しめます。
私は買い換える予定ですが、正直な話、どのグレードにするのかは本当に迷うところです。
RSのシャープさはSのしなやかさに欠けるところでありSの曖昧さはRSにはないので本当に迷います。
結局、どのグレードを選んでもイジることになるでしょう。
ロードスターはそういうクルマです。

追加モデルに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

NDロードスターRSについて

匿名さん

NDロードスターRSについて。
NDロードスターの追加モデル、RSが登場しましたが 足回りはビルシュタイン社製のダンパーが装備されてますが Sグレードの足回りとの違いはどのような違いがあるのでしょうか? Sグレードは滑らかな走り心地との評価を多く見受けますが RSは「ゴツゴツした感じ」みたいな、記事を拝見しました。
街乗りなどの通常走行では、Sグレードの方が走り心地は滑らかで、いいものなのでしょうか? SとRS両方試乗しましたが、試乗レベルだと違いを感じることは殆ど出来ませんでした。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内