AT限定解除をした方に質問です

AT限定解除をした方に質問です

匿名さん

AT限定解除をした方に質問です。
限定解除の教習では路上はありませんでしたが、解除したあとにすぐ路上の運転はしましたか? 私は駐車場が広い店で3時間ほど練習しましたが、エンストとわずかな坂でうまく発進できないことがあり、路上での運転がちゃんとできるか心配です。
家にあるMT車はレガシィなのですが、教習車のクラッチと違い重くて感覚がうまくつかめません。
練習あるのみだと思いますが、どのタイミングで路上にでれば良いか不安です。
ペーパードライバー講習を受けて路上を走ってみると覚えやすいでしょうか?

限定解除経験者です。
もともとペーパーだったこともあり、解除後もまともに運転できませんでしたが、ペーパー教習は受けていません。
公道で回数をこなすうちに乗れるようになりました。
最初は空いている道を選んでたくさん走るのがいいと思います。
都市部でも休日の倉庫街などはガラガラです。
そのような場所まで行くのに誰かの助けが必要かもしれませんが。

ペーパードライバーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

AT限定解除をした方に質問です

匿名さん

AT限定解除をした方に質問です。
限定解除の教習では路上はありませんでしたが、解除したあとにすぐ路上の運転はしましたか? 私は駐車場が広い店で3時間ほど練習しましたが、エンストとわずかな坂でうまく発進できないことがあり、路上での運転がちゃんとできるか心配です。
家にあるMT車はレガシィなのですが、教習車のクラッチと違い重くて感覚がうまくつかめません。
練習あるのみだと思いますが、どのタイミングで路上にでれば良いか不安です。
ペーパードライバー講習を受けて路上を走ってみると覚えやすいでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内