ママチャリについて 5年前に2万ほどで購入した自転車をタイヤ交換したりとメンテナンスをし

ママチャリについて 5年前に2万ほどで購入した自転車をタイヤ交換したりとメンテナンスをし

匿名さん

ママチャリについて 5年前に2万ほどで購入した自転車をタイヤ交換したりとメンテナンスをして今日まで乗り続けているのですが、最近になって歩道の段差を越える等の強めの衝撃でチェーンすぐに 外れるようになりました。
前輪の軸?ホイール?も歪んでます。
いたるところ錆びてます。
ブレーキの効きも最悪ではないけど、あまりいい状態だとは言えないものです。
プロの目から見れば修理箇所はもっと見つかりそうです。
これは総メンテナンスして乗り続けて行くよりも、いっそ新しいものを購入した方がいいんですかね? ちなみに購入するとしたら①緑色の安全マーク付き②3段変速③LEDライトは絶対条件です。

そのクラスなら買い替えてください。
五年も乗ればチェーンは伸び切り、ワイヤーたわみ、あらゆる駆動部はへたります。
フレームやホイールもなんらかの劣化を起こしているかもしれません。
致命傷状態にバンドエイド貼りまくってももう遅い状態思ってください。
その状態はオーバーホールが必要なので、新品買ったほうがコスト的にもいいですね。

チェーンに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ママチャリについて 5年前に2万ほどで購入した自転車をタイヤ交換したりとメンテナンスをし

匿名さん

ママチャリについて 5年前に2万ほどで購入した自転車をタイヤ交換したりとメンテナンスをして今日まで乗り続けているのですが、最近になって歩道の段差を越える等の強めの衝撃でチェーンすぐに 外れるようになりました。
前輪の軸?ホイール?も歪んでます。
いたるところ錆びてます。
ブレーキの効きも最悪ではないけど、あまりいい状態だとは言えないものです。
プロの目から見れば修理箇所はもっと見つかりそうです。
これは総メンテナンスして乗り続けて行くよりも、いっそ新しいものを購入した方がいいんですかね? ちなみに購入するとしたら①緑色の安全マーク付き②3段変速③LEDライトは絶対条件です。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内