当方ホーネット250に乗っています

当方ホーネット250に乗っています

匿名さん

当方ホーネット250に乗っています。
スットリートファイター系のバイクによくあるカスタムの 縦二眼や横二眼のライトに関してです。
バグアイヘッドライトではないのですが、HIDのプロジェクターライトをふたつ付けようと思います。
http://www.connrod.com/museum/sachs_spider125s.html こんな感じです。
横でも縦でもいいのですが、 拡散の有無関係で悩んでいます。
また今現在はHIDの1灯ヘッドライトなのですがグレアがひどいこともあって プロジェクターに変えようと思いました。
プロジェクターですとグレアはどうですか?

プロジェクターはスポット的に配光できるので、 HID純正車種で採用が進んでます。
欧州などのHID車種はプロジェクター義務化の筈です。
>プロジェクターですとグレアはどうですか? 出所がマトモなHID用のシロモノならマトモです。
中華ならどうなるかなんてわかりません。
プロジェクターにすると、明暗の境目がハッキリする上、 HIDでその効果は抜群になります。
照射範囲が狭くなって暗くなったと勘違いしないように、 注意する必要があります。

拡散に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

当方ホーネット250に乗っています

匿名さん

当方ホーネット250に乗っています。
スットリートファイター系のバイクによくあるカスタムの 縦二眼や横二眼のライトに関してです。
バグアイヘッドライトではないのですが、HIDのプロジェクターライトをふたつ付けようと思います。
http://www.connrod.com/museum/sachs_spider125s.html こんな感じです。
横でも縦でもいいのですが、 拡散の有無関係で悩んでいます。
また今現在はHIDの1灯ヘッドライトなのですがグレアがひどいこともあって プロジェクターに変えようと思いました。
プロジェクターですとグレアはどうですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内