8月に免許を取れました初心者です 二車線の道路で走っているときに右の車線を走っていて前の

8月に免許を取れました初心者です 二車線の道路で走っているときに右の車線を走っていて前の

匿名さん

8月に免許を取れました初心者です 二車線の道路で走っているときに右の車線を走っていて前の車が駐車場にはいるためウィンカーをあげてとまったので左車線に確認をしてはいりました このときにあまり経験がなく焦ってしまったため車が近くにいないのを見てウィンカーをあげ忘れて左車線にはいってしまいました そのあとまた右車線にもどり信号で止まると左車線にいる私より後ろの車がクラクションをならし腕を左に振っていたのです 私に対して鳴らされているのかとおもって考えたのですが腕を左に振っているのがどういう意味なのかわからず信号が青になったのでそのまま進みました 帰ってから思ったのですが、自分が左車線に移る際にウィンカーをあげずに移ったため怒って左に車を停めろという意味だったのではないかと今思います この場合通報されてたりするのでしょうか、不安でたまりません

位置関係が微妙 普通、もしウインカーなしで急な割り込みかけたら その車両は君の車両の直後にいたはず もしカチンと来て何か文句付けてやろうとするなら 全開で追走 君が右に車線変更したのなら 横に並ぶかまたは後ろに付けるはず 左車線の後方にいたというなら 別件だと思えばいい いや、そう思ってもう忘れた方がいい 次からはちゃんとウインカー出すように ちなみに軽微な交通違反は原則現行犯逮捕 通報なんて屁の役にも立たない

ウィンカーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

8月に免許を取れました初心者です 二車線の道路で走っているときに右の車線を走っていて前の

匿名さん

8月に免許を取れました初心者です 二車線の道路で走っているときに右の車線を走っていて前の車が駐車場にはいるためウィンカーをあげてとまったので左車線に確認をしてはいりました このときにあまり経験がなく焦ってしまったため車が近くにいないのを見てウィンカーをあげ忘れて左車線にはいってしまいました そのあとまた右車線にもどり信号で止まると左車線にいる私より後ろの車がクラクションをならし腕を左に振っていたのです 私に対して鳴らされているのかとおもって考えたのですが腕を左に振っているのがどういう意味なのかわからず信号が青になったのでそのまま進みました 帰ってから思ったのですが、自分が左車線に移る際にウィンカーをあげずに移ったため怒って左に車を停めろという意味だったのではないかと今思います この場合通報されてたりするのでしょうか、不安でたまりません

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内