バイクの故障についての質問です

バイクの故障についての質問です

匿名さん

バイクの故障についての質問です。
バイクはxv1600ロードスターです。
しばらく乗らなかったらバッテリーが上がっていたので2週間ほど前にバッテリーを新品に交換し2時間ほど走行、そして今日またエンジンをかけようとするとセルが回らない状態です。
新品なのにまさかバッテリー上がり?かと思いバッテリーをチェックするとバッテリーが上がってる訳ではありませんでした(一応充電しました) しかしキーをONにしセルを回してもやはり無反応。
通常キーをONにするとヘッドライトが点灯するが今回は反応無し(ハイビームやウィンカー、テールランプは点灯、ホーンも鳴ります)ヒューズは切れていません。
セルだけが全く無反応です。
素人なので詳しい事は分かりませんがこれってレギュレーターの故障が一番有力なのでしょうか? バイク屋さんへお願いすればすぐに解決なのでしょうがあまりお金かけられないし近所にバイク屋もありません、予想できる範囲で結構なので何方か教えていただけますか?

2週間前に走らせて何ら問題なく走行出来たとするとメカ的な故障ではないと思います 単純なところから切るスイッチがOFになっていたとか結構ありますそれとギヤがニュートラルになっていないクラッチを切ってセルスイッチを入れて見る バッテリーにブーストケーブルで車から繋いで試す 中国製のバッテリーなら不良も考えられます。
※セルが廻らなくなる前に何らかの音がしませんでしたか?セルが廻らないので何回もセルスイッチをプッシュしたとか、もしそんな状況ならセルモーターリレーがパンクしていますこの場合リレーにヒューズが付いていますが切れていなくてもリレーは使えません何の為にヒューズをメーカーが付けているのか疑問なんですがリレーは5.000円じゃくで購入できます左側サイドカバーを外してヒューズBOXの奥に付いていますバッテリーから直できている太いハーネスが繋がっています。
点検して見てください

ウィンカーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

バイクの故障についての質問です

匿名さん

バイクの故障についての質問です。
バイクはxv1600ロードスターです。
しばらく乗らなかったらバッテリーが上がっていたので2週間ほど前にバッテリーを新品に交換し2時間ほど走行、そして今日またエンジンをかけようとするとセルが回らない状態です。
新品なのにまさかバッテリー上がり?かと思いバッテリーをチェックするとバッテリーが上がってる訳ではありませんでした(一応充電しました) しかしキーをONにしセルを回してもやはり無反応。
通常キーをONにするとヘッドライトが点灯するが今回は反応無し(ハイビームやウィンカー、テールランプは点灯、ホーンも鳴ります)ヒューズは切れていません。
セルだけが全く無反応です。
素人なので詳しい事は分かりませんがこれってレギュレーターの故障が一番有力なのでしょうか? バイク屋さんへお願いすればすぐに解決なのでしょうがあまりお金かけられないし近所にバイク屋もありません、予想できる範囲で結構なので何方か教えていただけますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内