匿名さん
バイクの故障についての質問です。
バイクはxv1600ロードスターです。
しばらく乗らなかったらバッテリーが上がっていたので2週間ほど前にバッテリーを新品に交換し2時間ほど走行、そして今日またエンジンをかけようとするとセルが回らない状態です。
新品なのにまさかバッテリー上がり?かと思いバッテリーをチェックするとバッテリーが上がってる訳ではありませんでした(一応充電しました) しかしキーをONにしセルを回してもやはり無反応。
通常キーをONにするとヘッドライトが点灯するが今回は反応無し(ハイビームやウィンカー、テールランプは点灯、ホーンも鳴ります)ヒューズは切れていません。
セルだけが全く無反応です。
素人なので詳しい事は分かりませんがこれってレギュレーターの故障が一番有力なのでしょうか? バイク屋さんへお願いすればすぐに解決なのでしょうがあまりお金かけられないし近所にバイク屋もありません、予想できる範囲で結構なので何方か教えていただけますか?