バイパーで教えて貰いたいのですが

バイパーで教えて貰いたいのですが

匿名さん

バイパーで教えて貰いたいのですが。
今、平成18年式のハイエース(KDH200)にバイパーの3305Vをつけたのですが、バイパーは普通に作動するのですが、エンジンをかけて止めるとその後、電動ファンが廻りだしてその後、バイパーでセキュリティをかけると止まります。
正直、原因がわかりません。
純正のキーレスでロックしても止まりません。
後止める方法は、バッテリの端子を1度はずすと止まります。
お手数をお掛けしますが思いつく原因を教えていただけると助かります。
あと、バイパーと一緒にボイスモジュールもつけました。

イグニッションの配線っぽい気がします。

セキュリティに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

バイパーで教えて貰いたいのですが

匿名さん

バイパーで教えて貰いたいのですが。
今、平成18年式のハイエース(KDH200)にバイパーの3305Vをつけたのですが、バイパーは普通に作動するのですが、エンジンをかけて止めるとその後、電動ファンが廻りだしてその後、バイパーでセキュリティをかけると止まります。
正直、原因がわかりません。
純正のキーレスでロックしても止まりません。
後止める方法は、バッテリの端子を1度はずすと止まります。
お手数をお掛けしますが思いつく原因を教えていただけると助かります。
あと、バイパーと一緒にボイスモジュールもつけました。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内