自動車は雷のある日に運転して大丈夫ですか? もし落雷しても中にいる人は死にませんか?

自動車は雷のある日に運転して大丈夫ですか? もし落雷しても中にいる人は死にませんか?

匿名さん

自動車は雷のある日に運転して大丈夫ですか? もし落雷しても中にいる人は死にませんか?

死にません。
むしろ車外より車内の方が安全とされています。
自動車は金属で出来ていますので普通に落雷します。
ですが、落雷した雷は車体を流れタイヤを通り、路面に流れます。
タイヤが路面に接触しているというところが重要です。
一見タイヤはゴム(絶縁体。
ゴムは電気を通さないと言われています)なのでそこで通電は止まるんじゃないの?と思われるでしょうが雷は高電圧に加えタイヤにも様々な物質が入っているので通電します。
また、飛行機なども雷が落ちてもそのまま空気中に放電します。
金属表面は危険ですが金属で出来た箱である車や飛行機内部は安全なのです。
自動車に落雷しても大抵の運転手は光や音や一瞬の計器の乱れ(一瞬の乱れがあってもその後、故障して走れないということはほぼありません。
ETCなど一旦は電源が落ちることはありますが、再度電源を入れればつきます。
)に驚くことはあっても光や音による一時的な目や耳の異常以外に身体に何がしかの影響が出ることはほぼありません。
車体に落雷したことに気づかない運転手も多いです。
ただし、車体に落雷による穴や傷が出来る場合はあります。
ですがその程度ですので安心して運転して下さい。
ただし、車に乗り込もうとドアを握った際に車体に落雷した場合はもれなく感電死、または重傷を負う可能性が高いです。
ですのであくまで安全なのは金属箱である車内にいる場合です。
また金属には振れていない状態が安全といえます。
ハンドルは大丈夫ですよ。

車に落雷に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

自動車は雷のある日に運転して大丈夫ですか? もし落雷しても中にいる人は死にませんか?

匿名さん

自動車は雷のある日に運転して大丈夫ですか? もし落雷しても中にいる人は死にませんか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内