匿名さん
クロスバイクのフレームの塗装について クロスバイクのフレームを塗装しようと思います。
色々調べたところ全分解をすればチェーンなども外さないといけないなど、素人が手を出すのはやめておいた方が良いと判断したのですが、ホイール前後だけを外して後はマスキングでの塗装は可能でしょうか。
塗料はMr.カラー、仕上げにはホルツのカーペイントクリアを吹き付けようと考えています。
フレームはアルミ製で元の塗料を落とさなくても良いとの説明を見かけたのでそのようにしようと思います。
耐水ペーパーで塗料の乗りを良くするため軽くペーパーがけ後、脱脂、パール塗装をするので黒を塗り、パール塗料を塗ろうと考えているのですが、黒を塗る前にサフ等下地を吹き付けた方がいいのでしょうか。
最後にこの部品には絶対に塗料を付けてはいけないなどありますか。
業者に頼んだ方が確実なのはわかっていますのでそのような回答は御遠慮下さい。
長くなりましたがよろしくお願いします。