匿名さん
バイクの雨の日対策について教えて下さい。
一週間程、長距離ツーリングに行く事になりました。
なので雨具の準備も必要なのですが、荷物をたくさん載せれるタイプのバイクではないので、荷物は最小限にしたいと思っています。
一番困っているのがブーツです。
防水性は高めのエンジニアブーツなのですが、完全防水ではなく、一日に400キロくらい走る日もあるので、雨だと靴の中に水が入る可能性が大です。
完全防水のブーツだと、雨が降らない日は足が蒸れてそれはそれで辛いので、上記のブーツをメインに使って、雨の日は防水性のあるライナー(靴下の上から履く)のような物で対応したいと思っています。
(防水ブーツまで持って行けるような積載キャパがありません) 基本的にこういう事はあまりないので、これだけにあまり高額なお金をかけたくもありません。
正直、ビニール袋でも…と思ったのですが、靴の中で足が滑ると、それはそれで危険かなとも思いました。
どういう方法があるか、ご教示いただければ助かります。
宜しくお願いします。