キャンバーについて質問です リアに6.5jに165/45r15を履いているのですが、キャンバー角1.9、2.7、

キャンバーについて質問です リアに6.5jに165/45r15を履いているのですが、キャンバー角1.9、2.7、

匿名さん

キャンバーについて質問です リアに6.5jに165/45r15を履いているのですが、キャンバー角1.9、2.7、3.8、を検討しているのですが、やはり編摩耗は激しいでしょうか? キャンバー角変えている方ぜひ角度とどんな感じで編磨耗していたか教えていただきたいです。
上記の角度以外でも教えてください よろしくお願い致します。

ネガティブ2度でタイヤ外側が残り5mmのとき、内側はボーズ。
ネガティブ3.8だと計算上は外側新品同様で内側ボーズ。
つまり新品時は内側の角以外のほとんどは路面と接触してないということ。
どれだけ危険か分かりましたか?

編摩耗に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

キャンバーについて質問です リアに6.5jに165/45r15を履いているのですが、キャンバー角1.9、2.7、

匿名さん

キャンバーについて質問です リアに6.5jに165/45r15を履いているのですが、キャンバー角1.9、2.7、3.8、を検討しているのですが、やはり編摩耗は激しいでしょうか? キャンバー角変えている方ぜひ角度とどんな感じで編磨耗していたか教えていただきたいです。
上記の角度以外でも教えてください よろしくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内