ロードバイク購入で迷っています

ロードバイク購入で迷っています

匿名さん

ロードバイク購入で迷っています。
候補としては下の4つなのですがどれが良いですか? ①GIOS AL LITE ②アンカー RFA5 EX ③Allez Sport ④SCOTT SPEEDSTER 40 選び方の基準とかあるのでしょうか? 全くの初心者です。
ご回答宜しくお願い致します。

8年目のロード乗りです。
初心者って条件だけならどれも問題無いと思います。
値段的にも性能的にもそう変わりはないので候補で挙げてる中からなら最後はもうデザインとかビビっと来たのでいいです。
使用目的とかこれから出たい(目指したい)イベントやレースがなんなのか、等をもう少し具体的に条件に加えてくれれば車種絞り込みで回答者として答えやすいかも!

Speedsterに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ロードバイク購入で迷っています

匿名さん

ロードバイク購入で迷っています。
候補としては下の4つなのですがどれが良いですか? ①GIOS AL LITE ②アンカー RFA5 EX ③Allez Sport ④SCOTT SPEEDSTER 40 選び方の基準とかあるのでしょうか? 全くの初心者です。
ご回答宜しくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

Speedsterに関する質問

こんばんは。
ロードバイクの買い替えを予定しています。
そこで 2014 SCOTT CONTESSA SPEEDSTER S25ティアグラ とCAAD10アルテグラの中古で迷っております。
考えてるのが、SCOTTに コスミックカーボン辺りのホイールを履かせるか、CAADにデュラエース辺りのホイールを履かせたいのですが、性能に差はどれ程出るでしょうか? 因みに平地メインで考えております。
ご回答宜しくお願い致します。
そこで、

Speedster に関する質問

同じ価格帯のものなら大差ないですよ。
ただ平地だったらスコットの12-30Tのスプロケット、それに必要なロングケージのリアディレーラーは無駄ですね。
性能を落とすだけ。
中古は程度によるので買ってみないと分かりません。
程度の良いものならアルテグラとティアグラでは違いは感じると思います。
9000デュラエースのホイールはハブの出来とか堅牢性が良いと思います。

Speedsterに関する回答

Speedsterに関する質問

ロードバイク(レーサー)購入 2択で悩んでいます。
ロードバイク初購入となります。
SCOTT SPEEDSTER 30 http://www.scott-japan.com/products/node/67 CANNONDALE CAAD8 Tiagra http://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/2015/bikes/road/elite-road/caad8/caad8-6-tiagra 上記2つで悩んでいます。
この2つになった理由は色です… その為、それぞれの上位機種や他社のロードを選択肢に入れる気は、あまりありません。
ある程度自分で比較をしてみた所、両車ともTiagra組ですが、SPEEDSTER 30 はブレーキをテクトロで組んである為、購入時に交換して貰う予定です。
軽さも SPEEDSTER 30 が300g程劣ります。
その差がやや引っ掛かります。
CAAD8 Tiagra を元々購入する予定でしたが、後から見付けた SPEEDSTER 30 のデザインが好ましく、悩み始めてしまいました。
好きにしろよというような内容で申し訳ないのですが、購入者の方や詳しい方、 それぞれの良い点、悪い点を教えて頂けますか?(乗り心地や SPEEDSTER 30 が勝る点など) また、ブレーキは Tiagra か 105 のブレーキに変えようと思っていますが、おおよそ幾ら程かかりますか? よろしくお願い致します。

Speedster に関する質問

speedsterとCAAD8のフレーム重量差は、ほとんどないようです。
信憑性は盛大に不明ですが、 speedster 1390g CAAD8 1380g と書いてあります。
http://blog.livedoor.jp/rotation_r/archives/16278.html http://tora761.blog.fc2.com/blog-entry-180.html?sp こちらではCAAD8のフレームの実測重量が1411gと書いてますね。
つまり、この二つの車種にある重量差は、『誤差の範囲だから気にするな』ということです。
スペックを見ると、speedster のほうがスポーク本数が少ないですが、ホイールの重量差も大きな違いにはならないでしょうし、そもそも完成車付属のホイールはろくなものがついてないので、交換すること前提です。
なのであまり気にする必要もありません。
あと、メーカー発表の重量なんて、あまり気にしなくてよいです。
メーカーによっては、サバを読みます。
トータルで見ても、この二つの車種にある差は、あらゆる面で誤差の範囲だから気にするなということです。
お互いの長所、短所ですが、正直なところかなり性格的に似たバイクで、ジオメトリ見ても大きな差になるような違いがなさそうに思います。
なので、まさにこれこそ『見た目で気に入ったほうにすればOK』というレベルです。
強いて言うなら、キャノンデールはほとんど定価販売、スコットはうちの近所の店では大幅値引きセールしてました。
年に一、二回、うちの近所の店ではスコットの大幅値引きしてます。
値引きできる理由は知ってますが、ちょっと書けません。
ちなみに値引きしてない店もあります。
ブレーキ交換は、105以上にしましょう。
わざわざ交換するのにティアグラはないです。
105で1万弱と思えばよいです。
アルテグラだと3000円くらいアップですかね。

Speedsterに関する回答