430セドリックのセダンの後期型を所有しているのですが、右のリアのクォーターピラー(三角窓)

430セドリックのセダンの後期型を所有しているのですが、右のリアのクォーターピラー(三角窓)

匿名さん

430セドリックのセダンの後期型を所有しているのですが、右のリアのクォーターピラー(三角窓)の周囲に添うように張られている、 ウェザーストリップ(ゴム)が部分的に切れて無くなっていました。
日産部品へ行って聞いてきましたが「製廃」と言われました。
ついでに他の部品の事も聞きましたが、外装はほぼ全ての部品が「製廃」と言われました。
旧いセドリック・グロリアを所有されておられる方に質問です。
ウェザーストリップが欠品の場合、皆さんどうされていますか? また旧いセドリックやグロリアのオーナーズクラブは存在しますか?

瓦の補修用に用いるシリコンコーキングで代用できます。
230、330、430系ですと車体の錆でありえない箇所から水が入るので早めの処置が効果的です。

三角窓に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

430セドリックのセダンの後期型を所有しているのですが、右のリアのクォーターピラー(三角窓)

匿名さん

430セドリックのセダンの後期型を所有しているのですが、右のリアのクォーターピラー(三角窓)の周囲に添うように張られている、 ウェザーストリップ(ゴム)が部分的に切れて無くなっていました。
日産部品へ行って聞いてきましたが「製廃」と言われました。
ついでに他の部品の事も聞きましたが、外装はほぼ全ての部品が「製廃」と言われました。
旧いセドリック・グロリアを所有されておられる方に質問です。
ウェザーストリップが欠品の場合、皆さんどうされていますか? また旧いセドリックやグロリアのオーナーズクラブは存在しますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内