車の底の傷について こんばんは!閲覧ありがとうございます! 免許を取得して5ヶ月の初心者マークをつけてる運転初心者です

車の底の傷について こんばんは!閲覧ありがとうございます! 免許を取得して5ヶ月の初心者マークをつけてる運転初心者です

匿名さん

車の底の傷について こんばんは!閲覧ありがとうございます! 免許を取得して5ヶ月の初心者マークをつけてる運転初心者です。
先日レクサスのRCFでご飯に行った時のことです。
店に入るために入り口の段差をいつもは低速のところをその時は急いでいたため少し速めに入ったら底を「ガガッ!」と思いっきりすってしまいました! あとで確認したら、深さ1mmほどの傷が5.6cmほどたくさん付いていました... 見た目は底なので見えませんが初心者の証!!的な感じで嫌で消したいと思うのですが自分で傷を消す方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

自分もそうゆう苦い経験があります。
コンビニとかの歩道の切り下げ部分(特に斜めのところに滑り止めがついているタイプ)とか特に危険ですよね! 自分は車の底といえど、大切な愛車ですので、「勉強代」と思い、ディーラーで修理してもらいました。
RCF等の車高が低くてフロントオーバーハングの長い車は段差に気を付けましょう。
「ゆっくり入る」、「斜めに入る」などを心がけましょう。

RCFに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

車の底の傷について こんばんは!閲覧ありがとうございます! 免許を取得して5ヶ月の初心者マークをつけてる運転初心者です

匿名さん

車の底の傷について こんばんは!閲覧ありがとうございます! 免許を取得して5ヶ月の初心者マークをつけてる運転初心者です。
先日レクサスのRCFでご飯に行った時のことです。
店に入るために入り口の段差をいつもは低速のところをその時は急いでいたため少し速めに入ったら底を「ガガッ!」と思いっきりすってしまいました! あとで確認したら、深さ1mmほどの傷が5.6cmほどたくさん付いていました... 見た目は底なので見えませんが初心者の証!!的な感じで嫌で消したいと思うのですが自分で傷を消す方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内