最近、レトロツインに乗っています

最近、レトロツインに乗っています

匿名さん

最近、レトロツインに乗っています。
レールを入れたアップスをしようとすると、板をフェイスに平行にしてボトムに降りる時に、反対側のノーズが引っかかり転んでしまいます。
スノーボードで 言う逆エッジみたいになってしまいます。
かと言って、テール重心で乗ると、アホみたいに失速してしまいます。
レトロでロングライドする為に助言をお願いします。

レトロツインって実は難しい板なんですよ。
ノーズが引っかかるには、ノーズがボトムにむいていない(少しも)証拠。
後ろ足はテールエンドで、前足重心でのボードコントロールが出来ないと難しい板です。
前足でのサーフィンが出来てないんでしょうね。

レトロに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

最近、レトロツインに乗っています

匿名さん

最近、レトロツインに乗っています。
レールを入れたアップスをしようとすると、板をフェイスに平行にしてボトムに降りる時に、反対側のノーズが引っかかり転んでしまいます。
スノーボードで 言う逆エッジみたいになってしまいます。
かと言って、テール重心で乗ると、アホみたいに失速してしまいます。
レトロでロングライドする為に助言をお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内