goproにusbを介してピンマイクを取り付けて、バイクのヘルメットにgoproを付けようと考えている

goproにusbを介してピンマイクを取り付けて、バイクのヘルメットにgoproを付けようと考えている

匿名さん

goproにusbを介してピンマイクを取り付けて、バイクのヘルメットにgoproを付けようと考えているのですが、usb端子にマイクを接続するためネイキッドフレームかハウジングに穴を開けて接続するしか方法がないと思いま す。
ですがこのやり方だと雨が降ってきた場合は撮影を中断せざるを得ないと思います。
外部マイクを取り付けつつgopro本体自体が雨に耐えられるようにしたいのですが何か良い方法はあるでしょうか?

>このやり方だと雨が降ってきた場合は撮影を中断せざるを得ないと思います。
はい 雨の日の動画は絵的にどうなの?です。
音声有無に関わらず果たして良い絵が撮れるか疑問です。
⇒私は雨の日は撮影しません。
でもオフロードなら雨のシーンも一興ですが・・・ドロ被り注意で、防水ハウジングのレンズ部にはレインX等の撥水コーティング剤塗ります。
防水ハウジングに穴開けてホットメルトでコーティングの荒業やっている方いますね。
http://noja.main.jp/?p=46

GoProに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

goproにusbを介してピンマイクを取り付けて、バイクのヘルメットにgoproを付けようと考えている

匿名さん

goproにusbを介してピンマイクを取り付けて、バイクのヘルメットにgoproを付けようと考えているのですが、usb端子にマイクを接続するためネイキッドフレームかハウジングに穴を開けて接続するしか方法がないと思いま す。
ですがこのやり方だと雨が降ってきた場合は撮影を中断せざるを得ないと思います。
外部マイクを取り付けつつgopro本体自体が雨に耐えられるようにしたいのですが何か良い方法はあるでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内