車高調の減衰調整についてです

車高調の減衰調整についてです

匿名さん

車高調の減衰調整についてです。
中古でRG JTC'N1 Circuit Damper 減衰7段 ECR33用を買いました。
減衰調整ダイヤルを回しても、一定の間隔でカチッ、カチッっとなりすが、7段なのに7回以上普通に回ってしまいます。
7段中のどこになっているのかさっぱりわかりません。

よくあります。
そういった減衰調整。
16段なのに17段あるとか8段なのに細かいノッチを数えると 16段あるとかね。
基本的には強い方向に全回しして、動かなくなったところから弱い方向に 回して数えるのが基本です。
もし全回ししても止まらず、ずーっとクルクルするのであれば減衰機構が壊れて おります。

Circuitに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

車高調の減衰調整についてです

匿名さん

車高調の減衰調整についてです。
中古でRG JTC'N1 Circuit Damper 減衰7段 ECR33用を買いました。
減衰調整ダイヤルを回しても、一定の間隔でカチッ、カチッっとなりすが、7段なのに7回以上普通に回ってしまいます。
7段中のどこになっているのかさっぱりわかりません。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内