整備士さんに質問です 大型観光バス、西工ボディ三菱ふそうエアロ 古いタイプのバスなので

整備士さんに質問です  大型観光バス、西工ボディ三菱ふそうエアロ 古いタイプのバスなので

匿名さん

整備士さんに質問です 大型観光バス、西工ボディ三菱ふそうエアロ 古いタイプのバスなのですが ヒューズボックス内の常時電源から+電源を取ろうとして、自前の配線を噛ましてアースは別 で引っ張りました。
ですが私のミスで+ーをくっつけてしまいバチっと音がしました。
ヒューズボックス内の各ヒューズは、一つ一つ確認しましたが切れてません。
ですがヒューズボックスに書かれてある。
扉スイッチ、ラジオ、時計など、すべて作動しなくなりました。
ヒューズボックス自体に別のヒューズが存在するのか 確認したのですが、ありません。
ヒューズから電源を取ることは良くないと聞いたことがありますが 改善など、わかる方宜しくお願い致します。

エンジンルームにメインスイッチの様な物が有ると思いますが、その付近にヒューズボックスが有ると思います。
なければエンジンルームの横付近に有ると思います。

三菱ふそうに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

整備士さんに質問です  大型観光バス、西工ボディ三菱ふそうエアロ 古いタイプのバスなので

匿名さん

整備士さんに質問です 大型観光バス、西工ボディ三菱ふそうエアロ 古いタイプのバスなのですが ヒューズボックス内の常時電源から+電源を取ろうとして、自前の配線を噛ましてアースは別 で引っ張りました。
ですが私のミスで+ーをくっつけてしまいバチっと音がしました。
ヒューズボックス内の各ヒューズは、一つ一つ確認しましたが切れてません。
ですがヒューズボックスに書かれてある。
扉スイッチ、ラジオ、時計など、すべて作動しなくなりました。
ヒューズボックス自体に別のヒューズが存在するのか 確認したのですが、ありません。
ヒューズから電源を取ることは良くないと聞いたことがありますが 改善など、わかる方宜しくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内