chopper_tony_tony_007様、私の質問に回答下さり ありがとうございました

chopper_tony_tony_007様、私の質問に回答下さり ありがとうございました

匿名さん

chopper_tony_tony_007様、私の質問に回答下さり ありがとうございました。
スタッドレスタイヤについての 質問です。
以下その質問。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13121600133 フジコーポレーションのHPを見させてもらいました。
とても安く魅力的で、教えて頂きありがとうございました。
出来ればフジから買いたいと考えています。
色々と解らないことだらけで、もし良かったら回答 して頂きたく、リクエストさせてもらいました。
お時間があれば、どうか宜しくお願いします。
ど素人で良くわからないのですが、、、 タイヤのインチってどこで見るのでしょうか? 14や16など、わかりません。


それと、填めかえと言うのは、昔は父が自分で 車をジャッキで上げてタイヤ交換してましたが、 それではまずいのでしょうか? ネット販売ではとても安いですが、実際この店舗 に行ったら値段は違って高いのでしょうか? 近い店舗があるので行けそうなのですが。


ナットがいるかいらないか解らないのですが、 カートにいれた時点で自動的にナットも 入っていました。
買ってみて付けてみないと わからないものなのでしょうか? 最後に、ネットで購入した場合、ホイールが タイヤに装着された状態で送られてくるん ですよね?そして、それをGSやオートバックス などに持って行き交換してもらうか、自分で ジャッキ上げて交換すれば良いんですよね? 何も解ってなくて、すみません。


家族や友人で車に詳しいものが誰もおらず。


どうか宜しくお願いします。

おはようございます。
順に。
まず、サイズ。
純正と同じ14インチで良いと思いますよ。
ホイールの口径が大きくなれば、カッコ良く見えるようにはなりますが、タイヤの値段も高くなりますので、機能重視ならインチアップは必要ありません。
次に、填めかえ。
私の真意とは違います。
(言葉足らずで申し訳ない…。
) 「填めかえ」とは、ホイールを自前で持っている状態でタイヤのみを購入し、そのホイールにタイヤを填めたりする時の事です。
この場合だと、タイヤ屋さんに知り合いでも居ないと、+αで余計な出費が多くなる場合がありますので。
お父様がタイヤ交換に慣れておられるようですので、タイヤ&ホイールセットで購入の際には、仰るやり方で問題なしです。
次に、値段。
ネット販売と店舗販売では、若干の誤差はあるかも知れませんね。
「人件費」と言うものがありますから。
※詳しくは分かりませんが。
次に、ナット。
こればっかりは、私には分かりません。
何故なら、選ぶホイールによって違ってくるからです。
私が利用した時(エクストレイル)は、日産車はナット不要な場合が多い。
とは聞きましたが、実際はホイール次第だと思ってます。
マッチングは、HP内で質問されてみては如何ですか? ちなみに、セット購入の場合には、タイヤはホイールに組み込まれ状態で、バランス調整までされた状態で送られてきます。
後は、そのまま車に装着するだけです。
ご参考までに。

chopperに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

chopper_tony_tony_007様、私の質問に回答下さり ありがとうございました

匿名さん

chopper_tony_tony_007様、私の質問に回答下さり ありがとうございました。
スタッドレスタイヤについての 質問です。
以下その質問。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13121600133 フジコーポレーションのHPを見させてもらいました。
とても安く魅力的で、教えて頂きありがとうございました。
出来ればフジから買いたいと考えています。
色々と解らないことだらけで、もし良かったら回答 して頂きたく、リクエストさせてもらいました。
お時間があれば、どうか宜しくお願いします。
ど素人で良くわからないのですが、、、 タイヤのインチってどこで見るのでしょうか? 14や16など、わかりません。


それと、填めかえと言うのは、昔は父が自分で 車をジャッキで上げてタイヤ交換してましたが、 それではまずいのでしょうか? ネット販売ではとても安いですが、実際この店舗 に行ったら値段は違って高いのでしょうか? 近い店舗があるので行けそうなのですが。


ナットがいるかいらないか解らないのですが、 カートにいれた時点で自動的にナットも 入っていました。
買ってみて付けてみないと わからないものなのでしょうか? 最後に、ネットで購入した場合、ホイールが タイヤに装着された状態で送られてくるん ですよね?そして、それをGSやオートバックス などに持って行き交換してもらうか、自分で ジャッキ上げて交換すれば良いんですよね? 何も解ってなくて、すみません。


家族や友人で車に詳しいものが誰もおらず。


どうか宜しくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内