軽にinnoのボートキャリアをつけてボートエースROB23をカートップしている者です

軽にinnoのボートキャリアをつけてボートエースROB23をカートップしている者です

匿名さん

軽にinnoのボートキャリアをつけてボートエースROB23をカートップしている者です。
単発で別車セレナに同ボートをカートップする必要があるため、画像の様なCrack of Dawn カヤック キャリ アレスパットを手に入れました。
しかしこのパットの長さがボート幅より短く、パットの上にボートを載せられません。
ボートの中にパットが収まってしまいます。

そこでパットの上に、ボートを水に浮かべる向きでそのまま載せてしまおうかと思っております。
風抵抗等伏せた状態より良くないのは何となく分かりますが、調べてもその様な例が出てきません。
経験者または知人がやっている方、見たことある方などいますか? 参考までボート重量は20㎏、船内に3〜4㎏位のサイドフロートを仕舞い込む予定です。
固定ロープはパットのに付いてる2本の他に、さらに2本+前後固定に1本ずつ。
走行は通常の一般道1時間くらいです。
アドバイスお願いします。

ROB23でも二股のボート???それともセンターキールが有るタイプなの??? 二股のボートなら上積みでも良いよ 但し 中に サイドフロートや荷物が落ちない要に 自転車に使う 網目のゴムネットを加工するなり対策は必要だよね 裏積みするならボートエース幅に合わせた 角材を ボートに付けるか そのキャリーに付けるかだよね 僕はボートエースROB30に ジェイモのサイドとリトルのドーリー付を 1トントラックの荷台に積んでるけど

innoに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

軽にinnoのボートキャリアをつけてボートエースROB23をカートップしている者です

匿名さん

軽にinnoのボートキャリアをつけてボートエースROB23をカートップしている者です。
単発で別車セレナに同ボートをカートップする必要があるため、画像の様なCrack of Dawn カヤック キャリ アレスパットを手に入れました。
しかしこのパットの長さがボート幅より短く、パットの上にボートを載せられません。
ボートの中にパットが収まってしまいます。

そこでパットの上に、ボートを水に浮かべる向きでそのまま載せてしまおうかと思っております。
風抵抗等伏せた状態より良くないのは何となく分かりますが、調べてもその様な例が出てきません。
経験者または知人がやっている方、見たことある方などいますか? 参考までボート重量は20㎏、船内に3〜4㎏位のサイドフロートを仕舞い込む予定です。
固定ロープはパットのに付いてる2本の他に、さらに2本+前後固定に1本ずつ。
走行は通常の一般道1時間くらいです。
アドバイスお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内