水素自動車が激しくクラッシュしたとしたら、爆発することもあり得るのですか

水素自動車が激しくクラッシュしたとしたら、爆発することもあり得るのですか

匿名さん

水素自動車が激しくクラッシュしたとしたら、爆発することもあり得るのですか。

水素の拡散性や、燃焼特性などから特別危険な訳ではない、というのは他の方も述べている通りです。
加えて認識していただきたいのは、70MPaという圧力がいかに大きなものかということです。
これは原子炉格納容器などよりも遥かに高圧です。
高圧だから危ないというのは少し視点が違います。
要するに、それだけの圧力に耐えられる構造物だということで、当然のことながら極めて頑丈なものです。
事故でクラッシュして車が大破したとしても、この容器だけは壊れないでしょう。
この容器を壊すぐらいのエネルギーでクラッシュすれば(できないでしょうが)、車も乗員も原形をとどめていないでしょう。
無駄な心配です。
もちろん、燃料電池に水素を送っているわけですから、車内には水素タンクより弱い水素の通り道がありますが、そこが破損して水素が漏れるぐらいであれば大して危険はありません。

水素に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

水素自動車が激しくクラッシュしたとしたら、爆発することもあり得るのですか

匿名さん

水素自動車が激しくクラッシュしたとしたら、爆発することもあり得るのですか。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内