匿名さん
沢歩きのネオプレンプレーンソックスについて。
ウェーダーで渓流釣りをしてましたが来年はウェットフィッシングを考えてます。
ふと気になったのが、沢靴、ウェーディングシューズに履くネオプレーンのソックスの事ですが、 キャラバンソックスプロ3mmとモンベルネオプレンプレーンソックス2.5mmどちらにしようか迷ってたのですが、 これらは水が中まで浸水するという事ですが、 水は何処から侵入して何処から抜けるのでしょうか? 上の隙間や縫い目からでしょうか? だとしたら中に水が溜まって不快にならないのでしょうか? 沢用ではなくホームセンターに売られてる防寒の安価な似たタイプのソックスとどう違うのでしょうか? 特に変わらないのであればそちらに… 沢歩き専用はもしかして小さな穴が開けられてたりするのでしょうか? どうぞよろしくおねがいします。