自分は東京湾、相模湾で船釣りをしているのですが、そろそろ電動リールを購入しようかと考えています

自分は東京湾、相模湾で船釣りをしているのですが、そろそろ電動リールを購入しようかと考えています

匿名さん

自分は東京湾、相模湾で船釣りをしているのですが、そろそろ電動リールを購入しようかと考えています。
主な釣りものとしては金アジやカサゴが多く、ヒラメ、マダイ、オニカサゴを釣りたいと考えています。
予算としては3万前後、ポラリスやハイパータナコン、プレミオなどを視野にいれています。
シマノ、ダイワで差があるのか、また中古リールの購入はどうでしょうか? 実際に電動リールを使ってみた経験談からこの価格帯でおすすめのリールを教えてください。
よろしくお願いします。

現在電動リールを6台所持してます。
最近船上では水深の浅い釣り物でも電動リール使用の方が多く 私もその1人です!電動リールを使うと手返しが良くなったり、 魚を一定の速度で巻き上げられてバラシが少なくなったり、 水深カウンターやコマセタイマーが便利だったりと一度使うと 手放せなくなりますが、より高性能の物が欲しくなります(汗) 上記ご予算、3機種で選ぶならハイパータナコン400Fをお勧め します。
長く実績のあるモデルで3機種の中では1番パワーも 有ると思いますし、コストパフォーマンスに優れた1台ですよ! PE5号300mか4号350mか3号430m巻けますので上記釣り物 釣行場所からお好みで巻かれて下さい。
中古リールの件ですが、型落ちしたモデルはお勧めしません。
現行モデルでも上記3機種は結構見かけます!程度の良い物で 付属品が揃っているならば良いと思いますよ! 電動リールには電動稼働時間を表示させる機能が付いている物 も有りますので、店員さんに頼んで確認されるのも良いですよ! 中古リールならば、より上位機種の掘り出し物が有るかも知れ ませんね! 長くなりましたが、良い釣行、釣果を!

ポラリスに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

自分は東京湾、相模湾で船釣りをしているのですが、そろそろ電動リールを購入しようかと考えています

匿名さん

自分は東京湾、相模湾で船釣りをしているのですが、そろそろ電動リールを購入しようかと考えています。
主な釣りものとしては金アジやカサゴが多く、ヒラメ、マダイ、オニカサゴを釣りたいと考えています。
予算としては3万前後、ポラリスやハイパータナコン、プレミオなどを視野にいれています。
シマノ、ダイワで差があるのか、また中古リールの購入はどうでしょうか? 実際に電動リールを使ってみた経験談からこの価格帯でおすすめのリールを教えてください。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内