トヨタ新型ツードアクーペS-FRについてです

トヨタ新型ツードアクーペS-FRについてです

匿名さん

トヨタ新型ツードアクーペS-FRについてです。
先日画像が発表され2chなどでも話題の新型車ですが、皆さんはこのデザインをどう思いますか?私はリアとサイドは割りと好きですが、やはり前から見 たときのグリルが少し大きすぎるのでは?と思っています。
もう少しグリルを小さく(薄く?)して、ボディー色を赤や白などにすれば少しはカッコ良くなると思いますが皆さんはどう思われますか?価格を抑えるためにライバル車と比べて性能面で劣るところがあるかもしれませんがMT車ということで詳しい情報の発表を私は非常に期待しています!皆さんの自由なご意見をよろしくお願いします。

このクルマはトヨタスポーツ1500としてラインオフする予定のクルマでした。
今年の7月頃にはそれがポシャったことが明らかになっています。
理由は他社の1500ccスポーツカーの出来が物凄いため。
三河メーカーの強みである低価格戦略で対抗しようにもユーザーそのものが低価格に魅力を感じずクルマそのものの中味を重視することが明らかになった時点でこのクルマが販売されることはなくなりました。
現在、トヨタはマツダと技術提携を進めており次のスカイアクティブテクノロジーを折り込んだクルマとしてトヨタスポーツ1500の企画は進んでいると思われます。
三河メーカーのスポーツカーは次の86とハイブリッドスープラ、それからこのトヨタスポーツ1500の三台体制となりますが、販促効果が最も高い戦略で展開するのでその順番と内容がどうなるのかは今のところ不透明です。
没ったこの黄緑色のクルマのデザインはやっぱり何時もの三河車のそれであり機能的に大きくなくて良いグリルを手先が器用でもスポーツカーが好きじゃない無神経なデザイナー達がスタイル優先で過剰に表現したものでありクルマ好きが買うシロモノではありません。

S-FRに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

トヨタ新型ツードアクーペS-FRについてです

匿名さん

トヨタ新型ツードアクーペS-FRについてです。
先日画像が発表され2chなどでも話題の新型車ですが、皆さんはこのデザインをどう思いますか?私はリアとサイドは割りと好きですが、やはり前から見 たときのグリルが少し大きすぎるのでは?と思っています。
もう少しグリルを小さく(薄く?)して、ボディー色を赤や白などにすれば少しはカッコ良くなると思いますが皆さんはどう思われますか?価格を抑えるためにライバル車と比べて性能面で劣るところがあるかもしれませんがMT車ということで詳しい情報の発表を私は非常に期待しています!皆さんの自由なご意見をよろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内