日産パオ を購入しようと考えている24才です

日産パオ を購入しようと考えている24才です

匿名さん

日産パオ を購入しようと考えている24才です。
今まで車に興味がなかったのですが、地方で就職したので、必要性を感じております。
人生最初に買う車で色々と考えていて、今風の車より、ひと昔 前のレトロな車に乗りたいと思っています。
古い軽バンや軽ボックスもかっこいいと思うのですが、丘や坂が多い地域なので、旧車の軽だとエンジンに負担がかかるかな?と思い乗用車にしようと考え、パオに最近は絞って、探しております。
パオの様ないわゆる旧車は、毎年車検があると聞きました。
その際に掛かる値段というのは、旧車ではない最近の乗用車より具体的に値段に差がありますか? わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
また、パオに限らず、旧車で10万キロ以上走っている中古車を買うのは、乗ってもすぐに修理などになる可能性が高いのでしょうか? 走行距離が多くても、エンジンを入れ換えてしまえば、長く乗れるものでしょうか? 色々質問させて頂きました。
車に詳しい皆様ご解答よろしくお願いします。

PAO買っちゃいましょう 維持や大変さは、他の回答者で解るはず 言えるのは、25年も昔の車で街中で見かけるくらい走れる車ですし、今後も走られる名車だと言える事 ラパンも似てるが、PAOにはならない

レトロに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

日産パオ を購入しようと考えている24才です

匿名さん

日産パオ を購入しようと考えている24才です。
今まで車に興味がなかったのですが、地方で就職したので、必要性を感じております。
人生最初に買う車で色々と考えていて、今風の車より、ひと昔 前のレトロな車に乗りたいと思っています。
古い軽バンや軽ボックスもかっこいいと思うのですが、丘や坂が多い地域なので、旧車の軽だとエンジンに負担がかかるかな?と思い乗用車にしようと考え、パオに最近は絞って、探しております。
パオの様ないわゆる旧車は、毎年車検があると聞きました。
その際に掛かる値段というのは、旧車ではない最近の乗用車より具体的に値段に差がありますか? わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
また、パオに限らず、旧車で10万キロ以上走っている中古車を買うのは、乗ってもすぐに修理などになる可能性が高いのでしょうか? 走行距離が多くても、エンジンを入れ換えてしまえば、長く乗れるものでしょうか? 色々質問させて頂きました。
車に詳しい皆様ご解答よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内