※スバルXVハイブリッドの再始動用バッテリー交換(アイドリングストップ用N-55R) デ

※スバルXVハイブリッドの再始動用バッテリー交換(アイドリングストップ用N-55R)   デ

匿名さん

※スバルXVハイブリッドの再始動用バッテリー交換(アイドリングストップ用N-55R) ディ―ラ―で交換してもらうと費用が高く自分で交換したいと思ってます 12V電源をバックアップして交換すれば大丈夫かなと思ってますが不安です。
交換方法、注意点、危険度など詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

修理書なんかだと、バックアップを取らずに作業するのが前提なんですよね。
で、昨今の車はバッテリーに電流センサーがつけられており、消費電力を監視、積算しています。
新品バッテリーに交換したらリセットが必要なのかもしれません。
XVハイブリッドの修理書を見る限り、マイナス、プラス外した後に、バッテリーセンサーを抜く作業があります。
抜かずともバッテリーは交換できるのに、あえて抜く工程があるので意味があるのでしょう。
恐らくは積算リセットと思われます。
取り付け順序は、センサーコネクタを接続してから、プラス、マイナスの順に取り付け。
で、取り付け後、いきなり始動せず、キーオンにして10秒くらい待ってブレーキやアクセルの初期学習をさせます。
この工程は、バッテリーを外すために行うので、バックアップを取るなら不要でしょう。
バックアップを取りつつ、バッテリーセンサーを外せばリセットされるとは思います。
でも、修理書にはそこは書かれていないので何とも言えません。
ハイブリッド車に限定したことでもないので、どっちでも良いかもしれません。
ちなみに、このバッテリーセンサーは交換時以外外すな。
と書かれています。
あとは自己責任でどうぞ。
壊れやしませんから心配は無用です。
バックアップ時はショート厳禁ですよ。

XVハイブリッドに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

※スバルXVハイブリッドの再始動用バッテリー交換(アイドリングストップ用N-55R)   デ

匿名さん

※スバルXVハイブリッドの再始動用バッテリー交換(アイドリングストップ用N-55R) ディ―ラ―で交換してもらうと費用が高く自分で交換したいと思ってます 12V電源をバックアップして交換すれば大丈夫かなと思ってますが不安です。
交換方法、注意点、危険度など詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内