クレー射撃の手袋について 銃の許可が下り、中古の上下二連フィールド銃を手に入れました

クレー射撃の手袋について  銃の許可が下り、中古の上下二連フィールド銃を手に入れました

匿名さん

クレー射撃の手袋について 銃の許可が下り、中古の上下二連フィールド銃を手に入れました。
先日初めての射撃に行き、トラップをヘタクソながらも楽しみました。
その際、皿を撃って銃を折るときに若干硬いため先台と一緒に銃身を 持って折るのですが、当然のことながら銃身が熱くなっているために 最初はともかく何度も撃つと触れない程になります。
また先台の手前側にある金属部分も熱くなっているのでそこに触れると これもまた熱く感じます。
そこで左手だけ薄手の手袋をしようと考えているのですが、 ホームセンターに売っている合皮の作業用手袋やゴルフ用の手袋でも大丈夫でしょうか? 熱に弱そうなのですぐ縮んだり溶けたりしそうで安いとはいえ買うのを躊躇しています。
他にもおすすめなどあれば教えていただけると幸いですので宜しくお願いします。

上下二連式なら撃ち終って排莢する時は、 銃床を肩から離したら脇に挟み込み、開閉レバーを開いたら、先台側を折りますが、この時に親指を先台下側で押さえリブ上を他の指で挟むような持ち方で排莢すると、熱くなった銃身に触りにくいのでかなり対処出来ますし、馴染みが浅い銃でも折りやすくなります もしそれでも触りやすいなら、ホームセンターやスポーツショップなどで安価で販売されてる、ゴルフ用とかドライビング用手袋でも大丈夫です 射撃用は少し高価なので練習位ならこれで十分です 自分は昔から茶系のドライビング手袋を愛用してます これでも一時はスキートとトラップ両方Aクラスを撃ってましたので、手袋による失中は無いと思いますよ

ヘタクソに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

クレー射撃の手袋について  銃の許可が下り、中古の上下二連フィールド銃を手に入れました

匿名さん

クレー射撃の手袋について 銃の許可が下り、中古の上下二連フィールド銃を手に入れました。
先日初めての射撃に行き、トラップをヘタクソながらも楽しみました。
その際、皿を撃って銃を折るときに若干硬いため先台と一緒に銃身を 持って折るのですが、当然のことながら銃身が熱くなっているために 最初はともかく何度も撃つと触れない程になります。
また先台の手前側にある金属部分も熱くなっているのでそこに触れると これもまた熱く感じます。
そこで左手だけ薄手の手袋をしようと考えているのですが、 ホームセンターに売っている合皮の作業用手袋やゴルフ用の手袋でも大丈夫でしょうか? 熱に弱そうなのですぐ縮んだり溶けたりしそうで安いとはいえ買うのを躊躇しています。
他にもおすすめなどあれば教えていただけると幸いですので宜しくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内