現在、z33 後期に乗ってます

現在、z33 後期に乗ってます

匿名さん

現在、z33 後期に乗ってます。
リアの車高を落したいのですが、 スプリングをハイパコ 自由長310mm レート8.3k(純正?) ↓ 自由長189mm レート14.3k(ハイパコ) に すると、固すぎますかね? フロントはダウンサスです。
リアはスプリングアダプターあるので車高の微調整はできるかと思います。
車高は落したいけど、極端に乗り心地が悪くなるのは避けたいので… 回答お願いします。

間隔は貴方のもので、他の人とは異なるでしょうから一概に言えませんが、かなり固く感じると思います。
それと同時に、ショックも交換しないと、相性が悪いと思います。

Z33に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

現在、z33 後期に乗ってます

匿名さん

現在、z33 後期に乗ってます。
リアの車高を落したいのですが、 スプリングをハイパコ 自由長310mm レート8.3k(純正?) ↓ 自由長189mm レート14.3k(ハイパコ) に すると、固すぎますかね? フロントはダウンサスです。
リアはスプリングアダプターあるので車高の微調整はできるかと思います。
車高は落したいけど、極端に乗り心地が悪くなるのは避けたいので… 回答お願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内