匿名さん
ロードバイクの購入について質問です。
半年程乗ったロードバイクが盗まれ2台目を買う予定です。
ただ家の事情で予算は11万程度しか出せません。
アドバイスを頂きたいのは、メリダのスクルトゥー ラを購入予定なのですが、①はインターネットで105のついたスクルトゥーラ400[2015モデルが約11万と安く購入できる]を買い、自分で整備を頑張って挑戦、出来ない場合に購入店以外の店に行き工賃はらって調整してもらうか、②は、近隣のプロショップでソラのついたスクルトゥーラ200[定価販売で約11万]を買い店で色々面倒を見てもらうかどちらがいいでしょうか?1台目は、ショップ購入ですが、対応が悪い店であったため別のプロショップで購入を考えいます。
体験談交えてアドバイスいただけるとうれしいです。
なお、ヘソクリを絞り出してこの金額しか捻出出来ず、今後もこれ以上出せないので、どちらにするかを真剣に悩んでいます。
整備は、本を見ながらポジションを調整したり、チェーンの掃除をした程度で、ギアはしたことありませんが、今後は、自分で出来るようになりたいと思っているような状況です。
よろしくお願いします。