RB3オデッセイアブソルートのタイヤ交換を考えております

RB3オデッセイアブソルートのタイヤ交換を考えております

匿名さん

RB3オデッセイアブソルートのタイヤ交換を考えております。
(サイズ225-45-18)そこで是非アドバイスをいただきたいのですが、絶対条件なのが静粛性能と乗り心地です。
自分なりに少し調べてみた結果、(値段も考慮)候補として①ヨコハマアドバンdb②ダンロップveuro303③ヨコハマbluEarthRV02④ヨコハマbluEarthRV01です。
あまりタイヤの知識がないのでどなたかよきアドバイスをお願いします。
ちなみに予算は10万前後です。

まず値段はあなたがどういったルートで買うかによって全然違うので予算に入るかはわかりません 選んでいるタイヤのクラスが高額なのは乗用車用コンフォートタイヤのdBとヴューロのクラスで、ミニバンタイヤのRV01とRV02は多分値段が下がると思いますよ またRV02はRV01の後継タイヤで、ウェットブレーキ性能がRV01のbからRV02は最高ランクのaのなっており、この性能は選んだdB、ヴューロより上ですね。
また静粛性もRV02はRV01より大幅に改善しています なので価格がすごい安いとか無い限り、わざわざ旧商品のRV01が候補に入っているのが逆に不思議です dBとヴューロですが、静粛性は互角、乗り心地はdBがいいと思いますが好みです。
ハンドリングはdbがアドバンを名乗るだけあってよく、ミニバンの中ではハンドリングがいいオデッセイとの相性もいいと思います。
ヴューロは低燃費タイヤなのが長所で、dBより1%程度は燃費がいいでしょうね。
ただその分、乗り味が硬く突っ張った感触で、dBと比べるとグリップも今一なのが、差でしょうね ちなみに静粛性や乗り心地重視ならオデッセイでもアブソルートっていうグレードを選ばないほうがよかったのでは・・・と思いますけどね

db10に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

RB3オデッセイアブソルートのタイヤ交換を考えております

匿名さん

RB3オデッセイアブソルートのタイヤ交換を考えております。
(サイズ225-45-18)そこで是非アドバイスをいただきたいのですが、絶対条件なのが静粛性能と乗り心地です。
自分なりに少し調べてみた結果、(値段も考慮)候補として①ヨコハマアドバンdb②ダンロップveuro303③ヨコハマbluEarthRV02④ヨコハマbluEarthRV01です。
あまりタイヤの知識がないのでどなたかよきアドバイスをお願いします。
ちなみに予算は10万前後です。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内