YONEX OPEN JAPAN 2015について複数質問させて頂きます

YONEX OPEN JAPAN 2015について複数質問させて頂きます

匿名さん

YONEX OPEN JAPAN 2015について複数質問させて頂きます。
13日決勝戦を観戦しに行きます。
今回YOJへ行くのは初めてです。
チケットはスタンド席を購入しました。
1.サインを選手から頂きたい時、スタンドだと退場時は無理でしょうが、 他にどのタイミングに何処に行くべきでしょうか? 2.開場が10時からですが、グッズ等を買うには開場の2時間前程から 会場へ行くべきでしょうか? 3.決勝はすべての試合が終了するのは何時位になるのでしょうか? 4.服装は私服で行くべきでしょうか、練習着の様な服で行くべきでしょうか? 以上よろしくお願いします。

本日YOJを観戦したものです。
サインを頂く時は退場時しかないと思われます。
サインをしてくれない選手もいます。
退場時はスタンド席では絶対にサインしてもらえません。
試合後のシャトルも飛んできません。
私は開場の五分後くらいにグッズ売り場に並びましたが、1時間半以上並びました。
試合開始の5分くらい前にようやく買えました。
開場の2時間前はどのくらい並んでいるか分かりませんが、早めに行った方がいいです。
それと、本日でほとんど売り切れになってしまいました。
もう入荷をしないものもあるそうなのでお気をつけて。
明日は5試合あって、1試合ずつやるはずです。
何時までかは分かりません。
1試合1時間以上は確実でしょう。
私は私服で行きました。
ラケットバッグを、持って練習着の方やYOJの記念Tシャツの方も大勢いらっしゃいました。
試合前のイベントに参加されるのなら練習着などの方が良いのでは? 参考になれば嬉しいです。
私も決勝見たかったです。
楽しんできてくださいね。

2015 モト2に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

YONEX OPEN JAPAN 2015について複数質問させて頂きます

匿名さん

YONEX OPEN JAPAN 2015について複数質問させて頂きます。
13日決勝戦を観戦しに行きます。
今回YOJへ行くのは初めてです。
チケットはスタンド席を購入しました。
1.サインを選手から頂きたい時、スタンドだと退場時は無理でしょうが、 他にどのタイミングに何処に行くべきでしょうか? 2.開場が10時からですが、グッズ等を買うには開場の2時間前程から 会場へ行くべきでしょうか? 3.決勝はすべての試合が終了するのは何時位になるのでしょうか? 4.服装は私服で行くべきでしょうか、練習着の様な服で行くべきでしょうか? 以上よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内