慣らし運転中のエンジンブレーキ 納車して200km未満の車で(慣らし運転中です)2000回転まであげ

慣らし運転中のエンジンブレーキ  納車して200km未満の車で(慣らし運転中です)2000回転まであげ

匿名さん

慣らし運転中のエンジンブレーキ 納車して200km未満の車で(慣らし運転中です)2000回転まであげないように注意して走ってましたが、いつものクセでギアを落としてエンジンブレーキをかけたと ころ、一気に3500回転まで回ってしまいました。
一回くらいなら平気かな、とそこまで気にはしていないのですが、そもそも慣らし運転中にエンジンブレーキかけることは負担が大きいので良くないことでしょうか?

アクセル踏んで3500とエンブレで3500だったら、アクセル踏んだほうがエンジンの負荷は大きいですね。
レブリミットの範囲内ですから問題ないでしょう。

ランドクルーザー 200に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

慣らし運転中のエンジンブレーキ  納車して200km未満の車で(慣らし運転中です)2000回転まであげ

匿名さん

慣らし運転中のエンジンブレーキ 納車して200km未満の車で(慣らし運転中です)2000回転まであげないように注意して走ってましたが、いつものクセでギアを落としてエンジンブレーキをかけたと ころ、一気に3500回転まで回ってしまいました。
一回くらいなら平気かな、とそこまで気にはしていないのですが、そもそも慣らし運転中にエンジンブレーキかけることは負担が大きいので良くないことでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内