カオスバッテリーの上部シール 写真取ってきてないのですが、ネットで探したら↓みたいな感

カオスバッテリーの上部シール  写真取ってきてないのですが、ネットで探したら↓みたいな感

匿名さん

カオスバッテリーの上部シール 写真取ってきてないのですが、ネットで探したら↓みたいな感じになってます http://cars.blog.eonet.jp/com/images/2014/02/02/caos5.jpg 上部のシールは剥したら保証対象外らしいですが、最初からこんな感じで両端が浮いています。
そして普通にその隙間から中に水滴が入ります。
普通は密閉状態になっているものですか?

はじめまして。
他のカオスを見たことありますが、目液口栓のシールは両端がアーチ状で浮いてるのしか見たことありません。
バッテリーの液口栓には小さい穴が開いていて、内部の水素ガスが抜ける構造になっていますのでシールの両端が開いてるのは水素ガスを抜くためのものだと思います。
車に搭載したら水なと入ることはないので安心して良いと思いますよ。

Cars&Coffeeに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

カオスバッテリーの上部シール  写真取ってきてないのですが、ネットで探したら↓みたいな感

匿名さん

カオスバッテリーの上部シール 写真取ってきてないのですが、ネットで探したら↓みたいな感じになってます http://cars.blog.eonet.jp/com/images/2014/02/02/caos5.jpg 上部のシールは剥したら保証対象外らしいですが、最初からこんな感じで両端が浮いています。
そして普通にその隙間から中に水滴が入ります。
普通は密閉状態になっているものですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内