シングルスピード(GIOS VINTAGE PISTA2015)に、カンパニョーロアテナのブレーキは取付できますでし

シングルスピード(GIOS VINTAGE PISTA2015)に、カンパニョーロアテナのブレーキは取付できますでし

匿名さん

シングルスピード(GIOS VINTAGE PISTA2015)に、カンパニョーロアテナのブレーキは取付できますでしょうか? また、クランクはロードバイク用をシングルに取り付けはできるのでしょうか? 仕組みがまるで違うので難しいとは思いますが・・・ 宜しくお願い致します。

ブレーキというのがブレーキ本体なら取り付け可能です。
ブレーキレバーのことであれば取り付けは可能ですが、シフターも内蔵しているので、あえてピストにつける意味はないと思います。
ロード用のクランクというかチェーンリングをピストに使えるかは判断が難しいです。
仕組みとしてはBBごと替えるのであれば付ける分には問題ありませんが、今のロード用のコンポーネントは変速段数に応じてチェーンにも種類があり、チェーンの幅やギヤの厚さ、形状がピスト用のものとは異なります。
例えば、厚歯と呼ばれるピスト用のギア(コグ)とそれ用のチェーンの組み合わせに、ロード用のチェーンリングを押し込んだ場合、付くことは付きますし、走行も可能ですが、当然、後ろのコグと前のチェーンリングは直線上にないですから、異音が相当発生するでしょうし、チェーンもギヤに合っていないので、ほんの少しのチェーンのたるみでチェーン落ちが頻発することも考えられます。

Vintageに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

シングルスピード(GIOS VINTAGE PISTA2015)に、カンパニョーロアテナのブレーキは取付できますでし

匿名さん

シングルスピード(GIOS VINTAGE PISTA2015)に、カンパニョーロアテナのブレーキは取付できますでしょうか? また、クランクはロードバイク用をシングルに取り付けはできるのでしょうか? 仕組みがまるで違うので難しいとは思いますが・・・ 宜しくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内