レクサスの車ってトヨタ車より乗り心地が硬めなもんなんですか? SAIに乗ってます

レクサスの車ってトヨタ車より乗り心地が硬めなもんなんですか?   SAIに乗ってます

匿名さん

レクサスの車ってトヨタ車より乗り心地が硬めなもんなんですか? SAIに乗ってます。
今まで色々なトヨタ車、マーク2やエスティマ乗ってきましたがタイプに関わらず共通した乗り心地でした 。
段差でもあまり身体に衝撃が来ないフワフワした感じです。
街乗りだとその方が快適です。
今乗ってるSAIはやけにヒョコヒョコします。
でもコンパクトカーとかのヒョコヒョコと違って不快なヒョコヒョコ感ではないけど、ちょっと不満です。
でも、高速道路で100km/hで走ってると乗り心地が激変してシットリしなやかな感じになります。
追い越し車線で他のセダン軍団についていくような走りをしてもエスティマみたいにフワフワしなければフロアも微振動みたいなのもなく風切り音が少し聞こえる程度で街乗りとは全然違う程快適です。
という事は、ある程度のスピード出す前提なセッティングな気がするんですが、レクサスってそんなセッティングなんですか? SAIはレクサスHS250Hにトヨタエンブレム付けたような車と聞いたので、、、。
何かトヨタ車と違うんですよね。


カムリハイブリッドは試乗したらまんまトヨタ車な感じでしたが。


こんにちは。
レクサス車は、おっしゃる通り硬めです。
高速やワイディングロードでも体が振られず、長時間の運転でも疲れが少ないです。
30分程度の街乗りは、トヨタの横揺れふわふわの方が乗り心地が良いように感じます。
でもレクサスの縦揺れごつごつになれるとそのほうが良いです。

HS250hに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

レクサスの車ってトヨタ車より乗り心地が硬めなもんなんですか?   SAIに乗ってます

匿名さん

レクサスの車ってトヨタ車より乗り心地が硬めなもんなんですか? SAIに乗ってます。
今まで色々なトヨタ車、マーク2やエスティマ乗ってきましたがタイプに関わらず共通した乗り心地でした 。
段差でもあまり身体に衝撃が来ないフワフワした感じです。
街乗りだとその方が快適です。
今乗ってるSAIはやけにヒョコヒョコします。
でもコンパクトカーとかのヒョコヒョコと違って不快なヒョコヒョコ感ではないけど、ちょっと不満です。
でも、高速道路で100km/hで走ってると乗り心地が激変してシットリしなやかな感じになります。
追い越し車線で他のセダン軍団についていくような走りをしてもエスティマみたいにフワフワしなければフロアも微振動みたいなのもなく風切り音が少し聞こえる程度で街乗りとは全然違う程快適です。
という事は、ある程度のスピード出す前提なセッティングな気がするんですが、レクサスってそんなセッティングなんですか? SAIはレクサスHS250Hにトヨタエンブレム付けたような車と聞いたので、、、。
何かトヨタ車と違うんですよね。


カムリハイブリッドは試乗したらまんまトヨタ車な感じでしたが。


※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内