いま乗っているマウンテンバイクのフロントハブにガタが出てきたので、バラしてグリス交換と玉当たり調整をしましたが、ダメでした

いま乗っているマウンテンバイクのフロントハブにガタが出てきたので、バラしてグリス交換と玉当たり調整をしましたが、ダメでした

匿名さん

いま乗っているマウンテンバイクのフロントハブにガタが出てきたので、バラしてグリス交換と玉当たり調整をしましたが、ダメでした。
フロントハブはシマノHB-RM65-L です。
ハブだけ購入してもスポークを交換・調整する技術がなく、ショップに持ち込んでもそれなりの工賃が必要になってきます。
そこで、ネットで安価な完組ホイールを探していると AKI WORLD(アキワールド) COMPLETE WHEEL 7F WH-CW-019 下記が製品HPです。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/26/item100000002601.html を見つけました。
価格も安価でハブも同じHB-RM65-Lなのでこの完組ホイールを購入しようかと思っているのですが、この完組ホイールに26×2.00HEのタイヤを装着するのは無理があるでしょうか。
このホイールのリム幅は18mmなので ネットで調べると最大は18×2.4=43.2になるようです。
43.2mmの幅のタイヤまでなら範囲内ということらしいですが、いま使用しているタイヤは実測で幅が50mmあります。
また、何か他によい完組ホイールがあればご教示ください。
そこそこの値段のもので…。
自転車の諸元には26インチ・リム アルミ 32H・スポーク #14 ステンレス・ハブ シマノ HB-RM65-L と書かれています。

内側で計算します。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html#tire_rim ただ、ある程度はOKだと思います。
こっちのほうが私としてはお勧めです。
安いですし。
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00250165

F50に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

いま乗っているマウンテンバイクのフロントハブにガタが出てきたので、バラしてグリス交換と玉当たり調整をしましたが、ダメでした

匿名さん

いま乗っているマウンテンバイクのフロントハブにガタが出てきたので、バラしてグリス交換と玉当たり調整をしましたが、ダメでした。
フロントハブはシマノHB-RM65-L です。
ハブだけ購入してもスポークを交換・調整する技術がなく、ショップに持ち込んでもそれなりの工賃が必要になってきます。
そこで、ネットで安価な完組ホイールを探していると AKI WORLD(アキワールド) COMPLETE WHEEL 7F WH-CW-019 下記が製品HPです。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/26/item100000002601.html を見つけました。
価格も安価でハブも同じHB-RM65-Lなのでこの完組ホイールを購入しようかと思っているのですが、この完組ホイールに26×2.00HEのタイヤを装着するのは無理があるでしょうか。
このホイールのリム幅は18mmなので ネットで調べると最大は18×2.4=43.2になるようです。
43.2mmの幅のタイヤまでなら範囲内ということらしいですが、いま使用しているタイヤは実測で幅が50mmあります。
また、何か他によい完組ホイールがあればご教示ください。
そこそこの値段のもので…。
自転車の諸元には26インチ・リム アルミ 32H・スポーク #14 ステンレス・ハブ シマノ HB-RM65-L と書かれています。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内