70年代くらいの旧車の排ガスが甘いような匂いがするのはなぜですか? 先日初代セリカリフトバック2000GTが走っているのを見かけたのですが、排ガスが甘いような匂いがしました

70年代くらいの旧車の排ガスが甘いような匂いがするのはなぜですか? 先日初代セリカリフトバック2000GTが走っているのを見かけたのですが、排ガスが甘いような匂いがしました

匿名さん

70年代くらいの旧車の排ガスが甘いような匂いがするのはなぜですか? 先日初代セリカリフトバック2000GTが走っているのを見かけたのですが、排ガスが甘いような匂いがしました。
以前、旧車のフェスティバルにいったときにも排ガスはそのような匂いがしました。
今のクルマではそのような匂いはしないのですが、なぜ甘いような匂いがするのでしょうか? 古いクルマなので触媒がおかしくなっていたりでそのような匂いがするのでしょうか?

この年式車は現在の 様にマフラーに触媒が使われておらず、パワステポンプを小型にした様な形のエアーポンプで排気管内に二次空気を送って排ガス浄化を行なっていました。
俗に言われる牙を抜かれたスポーツカーの時代で、ケンメリGTーR消滅の最大の要因でした。
触媒の無い車の排ガスの臭いは独特で、ガソリン自体も芳香族炭化水素なので燃焼時の温度や空燃比によって排ガスの臭いは甘く感じる時はあります。

スカイライン 2000GTに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

70年代くらいの旧車の排ガスが甘いような匂いがするのはなぜですか? 先日初代セリカリフトバック2000GTが走っているのを見かけたのですが、排ガスが甘いような匂いがしました

匿名さん

70年代くらいの旧車の排ガスが甘いような匂いがするのはなぜですか? 先日初代セリカリフトバック2000GTが走っているのを見かけたのですが、排ガスが甘いような匂いがしました。
以前、旧車のフェスティバルにいったときにも排ガスはそのような匂いがしました。
今のクルマではそのような匂いはしないのですが、なぜ甘いような匂いがするのでしょうか? 古いクルマなので触媒がおかしくなっていたりでそのような匂いがするのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内