50cc超の四輪バギー(ATV)の公道走行について アメリカなどで売られている700ccや1000ccなどのATV

50cc超の四輪バギー(ATV)の公道走行について  アメリカなどで売られている700ccや1000ccなどのATV

匿名さん

50cc超の四輪バギー(ATV)の公道走行について アメリカなどで売られている700ccや1000ccなどのATVを公道で走行することは可能でしょうか? 大型特殊自動車としてナンバー登録すればいける 気がするのですが…

元整備士です。
相当寝ぼけた役人でも無い限り無理ですね。
ショベルとかクレーンを付けるとか本当に特殊な用途にしか使えない改造を施さないと大型特殊として認められる事は無いでしょう。
それに仮に大型特殊と認められたとしても車検に通るように改造したりガス検を通したり、輸送代なども含めると車体価格以外に200万程度は掛かると思います。

ATVに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

50cc超の四輪バギー(ATV)の公道走行について  アメリカなどで売られている700ccや1000ccなどのATV

匿名さん

50cc超の四輪バギー(ATV)の公道走行について アメリカなどで売られている700ccや1000ccなどのATVを公道で走行することは可能でしょうか? 大型特殊自動車としてナンバー登録すればいける 気がするのですが…

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内