匿名さん
全英オープンのWilliam Hillのオッズで、松山、石川を除く選手の中で、岩田寛だけが、他の日本人選手(小田孔明、宮里優作、近藤智弘など)が501倍のところ、 ひとり301倍になっているのは何故ですか? 未勝利の岩田が評価されている理由が分かりません。
それとも、このオッズというのは、胴元の評価という意味の数字ではないのでしょうか? 301倍も501倍も、目くそ鼻くそですか?
匿名さん
全英オープンのWilliam Hillのオッズで、松山、石川を除く選手の中で、岩田寛だけが、他の日本人選手(小田孔明、宮里優作、近藤智弘など)が501倍のところ、 ひとり301倍になっているのは何故ですか? 未勝利の岩田が評価されている理由が分かりません。
それとも、このオッズというのは、胴元の評価という意味の数字ではないのでしょうか? 301倍も501倍も、目くそ鼻くそですか?
まぁブックメーカーの倍率で101倍以上なら大した差はないと思っていただいてかまわないのですが。
1人だけ下がっている理由として考えられるのは2つ。
1つはアジア予選をトップ通過したことを評価してのもの。
そしてもう1つ考えられるのは彼に対する賭けが相応に入っているという理由で倍率を下げた・・・というものです。
ここからは私自身が詳しい分野なので、ブックメーカーと日本の公営ギャンブルのような形式との違いを説明させてもらうことにします。
まず、日本の公営ギャンブルのように胴元が一定の割合を確保し、それを的中した者で分け合うのを「パリ・ミューチェル方式」といいます。
この方式の特徴は、胴元が損をすることがないことと、的中した時の配当金が最後までわからないことです。
そのために客同士が金を奪い合う仕組みとも言われています。
一方、ブックメーカーの特徴は胴元と客との契約によって成立するものだということです。
例えば客が「●●の大会で△△が優勝する」という賭けを持ちかけるとします。
すると胴元はそれに対して的中(成立)した際の倍率を提示します。
これを客が呑めば契約が成立し、的中した際にはその契約に応じて払い戻しが行われるのです。
よく“ブックメーカーは何でも賭けにする”と言われるのは、こういう仕組みも関係しています。
この仕組みから、ブックメーカーにはこういう特徴があります。
1.客は倍率の高い店を選ぶ権利がある 2.胴元が付けるオッズは一種の予想行為であり、評判が良いものの“勝てない”と踏めば、そこに高いオッズを付けて客を集めることもできる。
ただし、その読みが外れて大損するリスクもある 3.客との個別契約なので、同じ的中者でも購入した時期によって支払われる倍率は違う(大きなイベントであれば大会の数か月~1年も前から受け付けるので、日々倍率は変わる) つまり、冒頭の理由の1つとして示した“倍率を下げた”とは、最初は501倍で受け付けていたが、思った以上に支持があるのでこのまま受け付けて的中したら大損してしまう・・・なので倍率を下げて、客が賭けにくくしようという意味になります。
実際にその倍率をつけているブックメーカーの思惑はわかりませんが、こういった仕組みを知ることで理解していただければと思います。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80011 GoAuto
4月30日 80318 GoAuto
4月12日 84345 GoAuto
4月11日 84440 GoAuto
4月1日 87258 GoAuto
3月26日 88931 GoAuto
3月21日 90552 GoAuto
3月20日 90638 GoAuto
3月10日 93467 GoAuto
3月8日 94244 GoAuto
3月8日 17094 GoAuto
3月3日 17992 GoAuto
11月23日 41387 GoAuto
11月23日 41273 GoAuto
11月17日 40009 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80011
4月30日 80318
4月12日 84345
4月11日 84440
4月1日 87258
3月26日 88931
3月21日 90552
3月20日 90638
3月10日 93467
3月8日 94244
3月8日 17094
3月3日 17992
11月23日 41387
11月23日 41273
11月17日 40009
11月17日 38299
11月14日 37487
10月27日 42379
10月26日 39662
10月26日 38979
10月19日 40888
10月18日 39780
10月11日 13639
10月4日 14952
10月2日 13731
10月1日 13796
9月28日 13464
9月28日 8431
9月25日 8807
9月24日 8952
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86876
3月22日 98041
3月15日 100086
3月16日 92358
3月11日 94791
3月9日 94490
2月20日 103656
2月10日 110487
2月11日 102852
1月13日 124965
1月13日 40722
1月12日 22620
1月12日 26599
1月3日 22912
12月9日 416426
12月15日 31337
12月11日 25357
12月11日 20041
12月4日 36897
11月21日 1103287
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
全英オープンのWilliam Hillのオッズで、松山、石川を除く選手の中で、岩田寛だけが、他の日本人選手(小田孔明、宮里優作、近藤智弘など)が501倍のところ、 ひとり301倍になっているのは何故ですか? 未勝利の岩田が評価されている理由が分かりません。
それとも、このオッズというのは、胴元の評価という意味の数字ではないのでしょうか? 301倍も501倍も、目くそ鼻くそですか?
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら