匿名さん
フォルクスワーゲンジャパンの社長は馬鹿だなぁ! ヤナセ時代に比べるとガタガタだ! 車は走りが良くてナンボなのにゴルフの足下にも及ばない走りの7代目で大失敗をしたのに性懲りもなく走 りの中途半端な8代目を日本に投入した。
馬鹿な理由は、ドイツ本国には2.0L(ゴルフGTIとほぼ同じエンジン)と1.8L(ポロGTIとほぼ同じエンジン)があるのに、ためらい傷のごとき1.4Lの走りの悪いのを投入した。
情けない!せめて2.0Lと1.4Lを同時投入すればなんとか格好は付いたのに!ディーゼルは売れないよ!ハイブリッドは更に売れないよ! ドイツ車のブランドイメージの一流がポルシェとメルセデスとBMW。
ポルシェはフォルクスワーゲングループだが! 二流がアウディと中国車のボルボ。
三流がフォルクスワーゲン(パサートは、後席内装の皮の質に限れば五流であり、スウェーデン製中国資本車であるボルボの足下にも及ばない低品質) 四流がアメ車 五流もあるからね!日本には入ってきていない。
質問です。
どうしてフォルクスワーゲンジャパンの社長はやることなすことレベルが低い仕事振りなのですか? フォルクスワーゲンのシェアがより下がるのが目に見えているのに手が打てない。
レクサスのISの2.0L直噴ターボあたりが出てくれば走りの質ではガタガタに成り下がってしまうのに!全く先が見えていない!SUBARUにはヤラレテばかり。
阿保か! 何故こんなにもフォルクスワーゲンジャパンは馬鹿な経営人の集まりなのですか? 教えてください。
http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150717_712177.html