普通のモンスターストリーム(笑)を使用していますが、堤防ならシーバスは簡単に浮いて来ます。
仲間がリミテッドを使っていますが、エギングロッドみたいに軽くて、ノーマル?より更に飛距離も感度もパワーも有ります。
リバーシーバスには最高のロッドですし、堤防でも使えます。
私は主に堤防とサーフですので、限定350本で予約が始まったモンスタージェッティーリミテッドを注文しました。
予定では6月末に届くようです。
釣り具のキャスティングなどで受注展示会を行ってますので、実際に手に持ってK専務に曲げ込みしてもらうといいです。
リミテッドモデルは見た目に比べて粘り強く、綺麗なカーブで曲がり、リフト能力も凄いです。
テストではIP26が100m以上飛んでいますし、デイの堤防ならストリームよりジェッティーリミテッドのがオススメです! 後は長さですね、ストリームリミテッドは9.1でジェッティーリミテッドは10.3になります。
サーフヒラメや青物も視野に入れるか、ランカーシーバス相手に流れの中で戦うかなど、もう一度目的を考えると良いでしょう。
どちらを選んでも間違いなく満足出来るでしょう。
最強最高のブランクスメーカーであるGクラフトのリミテッドですから! 補足です。
Gクラフトを使う時の注意ですが、リーダーの長さは1~1.5mでFGなどの摩擦系ノットにしましょう。
キャスティング時には垂らしを長めに、リーダーの長さ以上にしましょう。
ロングリーダーで先端ガイドより内側にノットの繋ぎ目が来るのは破損の原因になります。