チェーンソー(エンジン)購入の機種選定で迷っています

チェーンソー(エンジン)購入の機種選定で迷っています

匿名さん

チェーンソー(エンジン)購入の機種選定で迷っています。
用途は山林の伐採です。
業務ではなく趣味のために伐採です。
標高700m位の山頂0.2ha区域に植林されている28年生のヒノキを伐採する予定です。
他の仲間も所有のチェーンソーを持ってきますが台数が足りないのでこの際自分も初めて購入しようと考えています。
いろいろ調べた結果ハスクバーナーの135e http://www.husqvarna.com/jp/products/chainsaws/135e/ 日立工機のCS33EB(40SP) http://www.hitachi-koki.co.jp/powertools/pro/engine/cs33eb/cs33eb.h... が候補に上がりました。
ハスクバーナーは伝統ある超有名メーカー(調べて初めて知りましたが)で信頼性があり、135eも最新機種で評価も高い。
エンジンは40ccでパワフル。
ブランド力に魅力。
日立工機は信頼性については日本製という事で大丈夫だろう。
ガイドバーの長さは40cmでハスクバーナーの35cmより長い。
エンジン排気量は32ccだがその分ハスクバーナーより0.6kg軽い。
以上の点を考慮しているのですが決断がつきません。
メンテナンス性やアフターサービス、耐久性等はどうなんでしょうか? またこの機種以外で3万円前後(できれば3万以内)で買えるお勧めはありますか? ちなみに伐採目的は視界確保の為で切り倒した木を何かに使う予定はありません。
0.2ha分を切った後はさらに伐採する予定は無く、跡地に生えてくる雑木を切るくらいです。
先日作業した画像、これくらいの傾斜地で作業しています。

135Eを強くお勧めします。
但し 同等品であれば出力落ちるのですがMS170というスチール製のも捨てがたいです。
ハスク=エンジンかかり悪くなり易いです。
機械好きにおすすめ スチール=メンテが楽で故障しにくいのでずぼらな方にお勧め ゼノア=ハスクのブランドになりましたが国産でお勧め。
林業界で評判良い。
共立・エコー・タナカ等=国産で物は良いが地方によってお店が無かったりでメンテが大変 丸山=農協がすすめるが農業仕様 リョービ・日立=林業界で使用者に遭遇した事が無い 中国製(オークション等の)=安全基準が満たされていない可能性があり危険な物が多い などなど

Engineに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

チェーンソー(エンジン)購入の機種選定で迷っています

匿名さん

チェーンソー(エンジン)購入の機種選定で迷っています。
用途は山林の伐採です。
業務ではなく趣味のために伐採です。
標高700m位の山頂0.2ha区域に植林されている28年生のヒノキを伐採する予定です。
他の仲間も所有のチェーンソーを持ってきますが台数が足りないのでこの際自分も初めて購入しようと考えています。
いろいろ調べた結果ハスクバーナーの135e http://www.husqvarna.com/jp/products/chainsaws/135e/ 日立工機のCS33EB(40SP) http://www.hitachi-koki.co.jp/powertools/pro/engine/cs33eb/cs33eb.h... が候補に上がりました。
ハスクバーナーは伝統ある超有名メーカー(調べて初めて知りましたが)で信頼性があり、135eも最新機種で評価も高い。
エンジンは40ccでパワフル。
ブランド力に魅力。
日立工機は信頼性については日本製という事で大丈夫だろう。
ガイドバーの長さは40cmでハスクバーナーの35cmより長い。
エンジン排気量は32ccだがその分ハスクバーナーより0.6kg軽い。
以上の点を考慮しているのですが決断がつきません。
メンテナンス性やアフターサービス、耐久性等はどうなんでしょうか? またこの機種以外で3万円前後(できれば3万以内)で買えるお勧めはありますか? ちなみに伐採目的は視界確保の為で切り倒した木を何かに使う予定はありません。
0.2ha分を切った後はさらに伐採する予定は無く、跡地に生えてくる雑木を切るくらいです。
先日作業した画像、これくらいの傾斜地で作業しています。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内