匿名さん
ホンダ、トュデイの原付についてです。
先程乗ろうと鍵を回したところ、いつも点灯する小さなランプが点灯せず、エンジンをかける際に押すボタンを押してもエンジンがかかりませんでした。
前々から左ブレーキを普通に効かせたのではエンジンがつかず、ゆっくりブレーキを押していくと付いていました。
今回はそれも全く通用せず、キックをしてやっとエンジンをかけたのですが、走行中、ウィンカーがどちらも付いていないことに気づきました。
ヘッドライト?は付いています。
オイル交換の期日が過ぎていることに気づいたのですが、これが原因というわけではないですよね? 一度バイクでこけたことがあって、それからエンジンをかける際に癖がいるようになりました。
調べるとバッテリーが死んだ?可能性もあるみたいなんですが、治すとなると費用はいくらかかるんだろうかと心配で、、、 これらから予想される故障はなにがありますか、分かる方がいましたら教えて頂けると有難いです。
当方女で機械音痴なので、自分で治すことは無理です>< 宜しくお願い致します。